ウェスターフォールズパークからシティに戻ってきたらもう夜。
ってことで、せっかくなのでメルボルンの夜景を見に行ってみた。
フリンダーズ・ストリート駅付近をうろうろしてみました。
ランキングに参加しています。
ってことで、せっかくなのでメルボルンの夜景を見に行ってみた。
フリンダーズ・ストリート駅付近をうろうろしてみました。
ランキングに参加しています。
夜景を見るならフリンダーズ・ストリート駅かなー?と思って、フリンダーズ・ストリート駅で降りてみた。
この駅めっちゃ素敵!
1854年にできたオーストラリア最初の鉄道駅なんだって。
ココの近くにスーパーがあったので、定番のポテチを買ってから駅の南側へ。
この辺りは高層ビルがいっぱい。
セントキルダビーチから見えてたビル群はこの辺りかな。
川沿いには遊歩道があって夜景を見ながら散策。
気になったのが川の上に浮かぶレストラン。
プールとかもあってちょっと高級な感じ。
メルボルンの物価を考えるとかなり高そうなんですが、結構な人で賑わっていた。
他にも川に浮かぶレストランやバーがチラホラ。
コンセプトとしてはいい感じなのかも。
反対側に渡ってフリンダーズ・ストリート駅。
ボケちゃっていますがw、なかなか雰囲気はよかった。
でも夜景としてはちょっと見応え的にはイマイチかな。
他に夜景スポットがあるかは微妙だったので、このまま帰ることに。
帰りにこのお店でテイクアウト。
フレンチフライがメインのお店。
フレンチフライ&チキンのセットを買ったら10ドルでバーガー&フレンチフライが食べれるクーポン券をもらった。
使わなかったけどオーストラリアではめっちゃ安いかと。
お部屋で買ったフレンチフライ&チキンを食べました。
ちょっと冷めちゃったけど、コレで10ドルくらいだったかな?
安いしボリュームたっぷり。
翌日のパンですが…
スーパーで買ったシナモンレーズンロール。
3ドルちょっとでなかなか美味しかった。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
この駅めっちゃ素敵!
1854年にできたオーストラリア最初の鉄道駅なんだって。
ココの近くにスーパーがあったので、定番のポテチを買ってから駅の南側へ。
この辺りは高層ビルがいっぱい。
セントキルダビーチから見えてたビル群はこの辺りかな。
川沿いには遊歩道があって夜景を見ながら散策。
気になったのが川の上に浮かぶレストラン。
プールとかもあってちょっと高級な感じ。
メルボルンの物価を考えるとかなり高そうなんですが、結構な人で賑わっていた。
他にも川に浮かぶレストランやバーがチラホラ。
コンセプトとしてはいい感じなのかも。
反対側に渡ってフリンダーズ・ストリート駅。
ボケちゃっていますがw、なかなか雰囲気はよかった。
でも夜景としてはちょっと見応え的にはイマイチかな。
他に夜景スポットがあるかは微妙だったので、このまま帰ることに。
帰りにこのお店でテイクアウト。
フレンチフライがメインのお店。
フレンチフライ&チキンのセットを買ったら10ドルでバーガー&フレンチフライが食べれるクーポン券をもらった。
使わなかったけどオーストラリアではめっちゃ安いかと。
お部屋で買ったフレンチフライ&チキンを食べました。
ちょっと冷めちゃったけど、コレで10ドルくらいだったかな?
安いしボリュームたっぷり。
翌日のパンですが…
スーパーで買ったシナモンレーズンロール。
3ドルちょっとでなかなか美味しかった。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。