大家でランチの後は美ら海水族館へ。
水族館はあまり興味がない人なのですが、通り道なのと、JALのダイナミックパッケージのオプションで安いチケットがあったので行ってみました。
ランキングに参加しています。
水族館はあまり興味がない人なのですが、通り道なのと、JALのダイナミックパッケージのオプションで安いチケットがあったので行ってみました。
ランキングに参加しています。
ランチを食べた大家からは30分くらいで到着。
沖縄らしい開放感たっぷりの水族館。
すぐにいるかよーが始まるとのことで、先に見にいくことに。
オキちゃん劇場という野外スペースで見ることができる。
1日何度かショーはやっているので、時間のチェックを忘れずに。
15分ほどのショーですが、なかなかの見応え!
ギリギリの時間だったので後ろの方の席だったので、近くで見たい方は早めに行く方がいいかも。
ショーの後に無料の写真撮影会もあった。
ショーの後は水族館野中へ。
水族館にほぼ行かないのでわからないのですが、めっちゃ水槽も大きくていろんな角度から見える工夫が。
まるで海の中にいるみたい。
見慣れないお魚がたくさん!
お魚ってよく見たらめちゃくちゃ表情豊かですよねー。
表情豊かすぎて、ちょっと人面魚みたく見えてくるw
小さな水槽コーナーには巷で話題?のクラゲとか。
めっちゃ痺れそう!
にょろにょろの祖先と思われるwチンアナゴ。
貝の中にお魚発見!
メインの大きな水槽!
ココの水槽には人間が小さく見えるほど大きな魚が。
人の顔にし見えないwエイとか。
みんなのアイドルジンベイザメとか。
確かに迫力満点!
よく見たらジンベイザメに小さな魚が…。
水槽の魚はジンベイザメの行く方向について行っているようだった。
この美ら海水族館はすぐそばに海もあるので、ビーチもある。
夏には泳ぐこともできる。
その他マナティーやウミガメ等も。
水族館はにあるエメラルドビーチにはウミガメが産卵にもくるそうで。
敷地内にはウミガメのオブジェも。
もちろんジンベイザメも。
最後にお土産を見て買おうと思ったけど、次に泊まるホテルも4000円のクーポンがあるので、ちょっと遠回りになるけど帰りに買おう。
このあと国頭のやんばる国立公園内のホテルへ。
意外と時間がかかって夕食ギリギリだった。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
沖縄らしい開放感たっぷりの水族館。
すぐにいるかよーが始まるとのことで、先に見にいくことに。
オキちゃん劇場という野外スペースで見ることができる。
1日何度かショーはやっているので、時間のチェックを忘れずに。
15分ほどのショーですが、なかなかの見応え!
ギリギリの時間だったので後ろの方の席だったので、近くで見たい方は早めに行く方がいいかも。
ショーの後に無料の写真撮影会もあった。
ショーの後は水族館野中へ。
水族館にほぼ行かないのでわからないのですが、めっちゃ水槽も大きくていろんな角度から見える工夫が。
まるで海の中にいるみたい。
見慣れないお魚がたくさん!
お魚ってよく見たらめちゃくちゃ表情豊かですよねー。
表情豊かすぎて、ちょっと人面魚みたく見えてくるw
小さな水槽コーナーには巷で話題?のクラゲとか。
めっちゃ痺れそう!
にょろにょろの祖先と思われるwチンアナゴ。
貝の中にお魚発見!
メインの大きな水槽!
ココの水槽には人間が小さく見えるほど大きな魚が。
人の顔にし見えないwエイとか。
みんなのアイドルジンベイザメとか。
確かに迫力満点!
よく見たらジンベイザメに小さな魚が…。
水槽の魚はジンベイザメの行く方向について行っているようだった。
この美ら海水族館はすぐそばに海もあるので、ビーチもある。
夏には泳ぐこともできる。
その他マナティーやウミガメ等も。
水族館はにあるエメラルドビーチにはウミガメが産卵にもくるそうで。
敷地内にはウミガメのオブジェも。
もちろんジンベイザメも。
最後にお土産を見て買おうと思ったけど、次に泊まるホテルも4000円のクーポンがあるので、ちょっと遠回りになるけど帰りに買おう。
このあと国頭のやんばる国立公園内のホテルへ。
意外と時間がかかって夕食ギリギリだった。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。