観光を終えて、お風呂でゆっくりと疲れをとって夕食へ。
前日体験済ですが、この日もすごい量でしたw
2日目の夕食と3日目の朝食です。

ランキングに参加しています。
山居倉庫からの帰り道。

DSC_0231

雲が多いけど素敵な空を見ることができました。

さて、夕食の時間です。
前日もすごかったけどこの日もすごかったw

まず先付。

DSC_0232

コレだけで一食になりそうですよね。
ムール貝は洋食風味で美味しかった。
他ももちろん豪華。

お魚は鮎…だったかな。

DSC_0236

昨日よりは小ぶりなので、結構食べれました。
塩焼きでシンプルで美味しい。

お刺身も。

DSC_0239

海老がぷりぷりで美味しい!

豆乳ベースっぽいきのこスープ。

DSC_0243

こういうミルク系っぽいのって苦手だったんだけど。
めちゃくちゃまろやかで美味しい!

お肉料理。

DSC_0246

和洋折衷なのがいいですね。
和食ばかりじゃ飽きちゃうのでw

サラダは鴨付き。

DSC_0249

バルサミコがいい仕事しています。

お腹いっぱいだけどお米が美味しかったので少しだけいただきました。

DSC_0251

お味噌汁も具沢山!
コレで終わりと思っていたんですが…。

最後に天ぷらもありました。

DSC_0254

これすっごく美味しかったんですが。
この時点でもう無理くらいお腹いっぱい。
でもコレは本当に美味しかったから食べちゃいましたがw

最後はチョコケーキと果物。

DSC_0255

御馳走様でした。

本当にこの若葉旅館はお得でした。
goto使わなくてもこれだけの料理だとかなりy水の出はないでしょうか…。

翌日出発前の朝ごはん。

DSC_0258

お魚、卵料理、煮物にご飯とみそ汁。
やっぱりゴハンが美味しい!
あれだけ夕食を食べておいてコチラも完食…。
御馳走様でした。

さて、これからこの旅のメインの銀山温泉に向かいます。
電車が1時間半に1本くらいなので乗り遅れちゃ絶対ダメなので早めに向かいます。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。