酒田を時間が許す限り観光して宿まで戻ってきました。
まだ少し明るいので山居倉庫に行ってみることに。
前日は深夜かってくらい暗かったのでw
山居倉庫は現役で使われているらしく、とっても素敵でした。

ランキングに参加しています。
明るい時間帯なのでまだはっきり見える倉庫群。

DSC_0193

ココに着いたのは17時過ぎだったので、倉庫の1つにある庄内米歴史資料館は閉館しておりましたが。

いきたかったのがココ!ココ!

DSC_0198

前日は暗すぎてどこにあるのかわからなかったケヤキ並木。

現在は一部の倉庫が庄内米歴史資料館、酒田市観光物産館になっていますが、現役で使われている倉庫も。

DSC_0200

この倉庫は1893年に建てられたのでもう130年近く使用されているのですね。

この山居倉庫にも本間家が関わっているのだとか。
明治時代に本間家と旧庄内藩酒井家により建てられたものなんだって。
倉庫内の空調や積み下ろし時に雨風が当たらないように等、徹底した管理を行なっていたらしく。
そのため現在でも使うことができるのですね。

途中にあった山居稲荷神社。

DSC_0202

この山居倉庫を建てる時に祀られたもの。
今でも倉庫を守ってくれています。

この山居倉庫の造りの特徴二重屋根。

DSC_0204

土蔵と屋根の間に空間を作って風通しをよくしたもの。
これによって土蔵の温度が上がらない仕組み。

長くはない道ですが、とても気持ちよく散歩ができます。

DSC_0207

DSC_0211

パンフレットでよく使われている風景ですね。

そのまま歩いていくと酒田市観光物産館の裏手に。

DSC_0212

酒田のお土産を買うならココがマスト!
18時半までなので、時間に注意です。

山形と酒田のお土産が勢ぞろい!

DSC_0214

DSC_0223

まだ旅の序盤だから、お菓子を自分用と姉のお土産の2つだけ買いましたが。
ココが一番品揃えも豊富だった感じが。

酒田のものは他では売っていなかったので、ココはオススメですね。

DSC_0225

日本のお菓子って個包装なのが嬉しい。

お土産を見ながら倉庫の造りも見れちゃいます。

DSC_0224

食べ物の他にも色々種類も豊富。

コレは上にあるのは傘福ですね。

DSC_0219

コレは亀笠鉾らしいです。

あと酒田と言えばおしん!

おしんの物語も展示されていました。

DSC_0218

DSC_0217

DSC_0216

DSC_0215

ドラマをよく知っている人なら楽しめるかと。

山居倉庫についてはLINEトラベルjp記事の『山形・酒田の歴史に本間家あり!本間家ゆかりの地を訪ねよう!』でご紹介しています。

この後お風呂に入ってさっぱりしてから夕食へ。
この日もモリモリでしたw

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。