バスは約2時間で墾丁へ。
小湾というバス停で降りたら、すぐ目の前がシーザーパーク墾丁。
今回はココに3泊。

ランキングに参加しています。

コチラが今回泊まったシーザーパーク墾丁。

DSC_0665

墾丁ではやはりココが1番じゃないかと。
一応5☆ですが、他の都市の5☆と比べたら微妙な部分はありますが…。
ホテルのスタッフもフレンドリーだし、お部屋もゆっくりできるし、で総合的には満足。

ホテルのロビー。

DSC_0484

真ん中にある植木?にはたくさんのぬいぐるみ。

コチラがロビー。

DSC_0451

日本語が話せるスタッフもいた。

奥にはレストランに上がる階段。

DSC_0487

階段の脇にはコンシェルジュデスク。
翌日の墾丁の東海岸のツアーを申し込みました。

このシーザーパーク限らず、他の大型ホテルでもホテル内でツアーが充実。

DSC_0449

有料なものから無料なものまで。

ホテルの廊下。

DSC_0442

結構部屋数は多い。

コチラが今回泊まったお部屋。

DSC_0433

ベッドは広々。
ただ5☆と言われたらうーん…って感じ。
まぁ1泊1万くらいだからこんなものか。

バスルーム。

DSC_0436

ココはシャワーのみですが…。

今回はジャグジールームにしてみた。

DSC_0556

お部屋の前にゆったり寛げるジャグジーが。

イスもあり…

DSC_0554

DSC_0557

ちょっとしたお庭もあり、で雰囲気はかなりいい。
毎晩ジャグジーに浸かり、ビールを飲んだりしてほんと快適でした。

冷蔵庫の中にちょっとした飲み物が入っているのですが、コチラは無料。

DSC_0437

DSC_0438

テーブルの上にはウエルカムフルーツ。
この手のフルーツは食べづらいので普段は食べませんが、母が切ってくれたので食べましたw

シーザーパーク墾丁についてはLINEトラベルjp記事の『台湾のリゾート!ビーチも屋台もすぐ近く「シーザーパーク墾丁」』でご紹介しています。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。