LINEトラベルjp記事をUPしました。

今回の記事は…

DSC_0811

異国情緒と素敵な景色!厦門「コロンス島」は世界遺産の小さな島』です。

年末年始に訪れた厦門の記事です。

厦門の一番の見どころはコロンス島。
コロンス島厦門島からすぐ近くの島ですが交通手段はフェリーのみ。
そして島内は車やバイクの乗り入れ禁止のゆったりと過ごせる島です。

コロンス島は高層ビルが建ち並ぶ厦門島とは対照的に、昔ながらの建物が多く残る街。
アヘン戦争後、各国が共同で行政権を持つ共同租界が置かれたことから、コロニアルな建物も多く残り、異国情緒たっぷり!

コロンス島には様々な観光名所がありますが、一番のオススメは日光岩。
日光岩はコロンス島の真ん中に位置し、この岩の一番上からはコロンス島の素朴な街並みと対岸の厦門の高層ビルが見渡せるベストスポット。
オススメは夏は18時以降、冬は17時半以降。
何故なら入場料が半額になるので!
私は他の観光場所を回っていてたまたま遅くなったのですが、夕暮れとライトアップも見れて一石二鳥。
そして入場料が半額で一石三鳥!

コロンス島ではいろいろグルメも楽しめ、どれも美味しかった!

今は新型肺炎のコロナウイルスがありますが、収束したら是非訪れてみて下さい。
冬でも温かくオススメです。

旅の旅行記&記事を楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。