最後にスーパーに寄ってからホテルへ戻ります。
空港の広場にはスーパーもあり、街中のスーパーと同じようにたくさんの商品があり、かつ安い。
ビールもいっぱい。
もしビールを日本に持って帰る予定であればココで買うのがいいかも。
ランキングに参加しています。
次にやってきたのはスーパーのE EDEKA。
![DSC_0667](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/6/e/6ea3a5b6-s.jpg)
コチラも広場にあり、ちょうどエアブロイの向かいくらい。
結構広いスーパーです。
お店にはベーカリーもあり結構たくさんの人が買っている。
![DSC_0752](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/9/9/99b2d7bb-s.jpg)
すっかり忘れていたけどプレッツェル買って帰ればよかった。
お店の中はビールを中心にミュンヘンのお土産も揃っている。
![DSC_0683](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/0/20e021de-s.jpg)
空港泊でない人も早めにきてココで買うのもありかも。
お土産的なものとしてはFC・バイエルン・ミュンヘンのものとか…
![DSC_0671](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/6/5/65aeb53d-s.jpg)
チョコやクッキー。
お値段はよく見たらすごいお手頃。
上のクッキーも5ユーロ程だし。
選手いろいろのチョコ?
![DSC_0673](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/b/4/b4dfc0c0-s.jpg)
コレいくらだったんだろう。
バラマキ土産にはなかなかGOODな商品。
ダルマイヤーのコーヒーを悩んだけど…
![DSC_0672](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/6/26731954-s.jpg)
7ユーロって微妙に高いか安いかわかんなくて買わなかった。
ネットで調べたらだいたいコレで1200円程。
安いと言えば安いか。
わかりづらいけどビールとジョッキのセット。
![DSC_0675](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/a/1/a18d13f8-s.jpg)
6ユーロなのでお土産にどうでしょう?
チーズが豊富!
![DSC_0676](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/f/ef1e390c-s.jpg)
買って帰ろうか迷ったけどやめた。
でも今思うと安いから買って帰ればよかった。
ワインも安い。
![DSC_0677](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/3/e3073f49-s.jpg)
でも既に2本チェコで購入しているのでパス。
ビールもたくさん。
![DSC_0679](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/d/6/d642a922-s.jpg)
部屋飲みで1本購入。
オーストリアのだけどモーツァルトチョコも。
![DSC_0680](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/e/2e7c75e0-s.jpg)
ウィーンと同じくらい。
オーストリアつながりでリンツも。
![DSC_0681](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/5/e5a353ad-s.jpg)
リンツは安いとは感じなかったなー。
アメリカで3ドル台だし。
あと果物とかも色々あり。
![DSC_0678](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/5/5/55d08656-s.jpg)
デザートにコレも購入。
部屋飲み用にビールとポテチ、デザートのブラックベリー。
![DSC_0710](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/9/0/9043eb11-s.jpg)
ブラックベリー好きなんだけど、日本ではなかなか見ないので。
結局部屋飲み用に買ったビールですが、1本目で早々にいつの間にか寝ておりましたw
ポテチを食べる間もなく…。
E EDEKAについてはLINEトラベルjp記事の『ビールにお買い物!ミュンヘン空港で最後までドイツを楽しもう』でご紹介しています。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
![DSC_0667](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/6/e/6ea3a5b6-s.jpg)
コチラも広場にあり、ちょうどエアブロイの向かいくらい。
結構広いスーパーです。
お店にはベーカリーもあり結構たくさんの人が買っている。
![DSC_0752](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/9/9/99b2d7bb-s.jpg)
すっかり忘れていたけどプレッツェル買って帰ればよかった。
お店の中はビールを中心にミュンヘンのお土産も揃っている。
![DSC_0683](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/0/20e021de-s.jpg)
空港泊でない人も早めにきてココで買うのもありかも。
お土産的なものとしてはFC・バイエルン・ミュンヘンのものとか…
![DSC_0671](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/6/5/65aeb53d-s.jpg)
チョコやクッキー。
お値段はよく見たらすごいお手頃。
上のクッキーも5ユーロ程だし。
選手いろいろのチョコ?
![DSC_0673](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/b/4/b4dfc0c0-s.jpg)
コレいくらだったんだろう。
バラマキ土産にはなかなかGOODな商品。
ダルマイヤーのコーヒーを悩んだけど…
![DSC_0672](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/6/26731954-s.jpg)
7ユーロって微妙に高いか安いかわかんなくて買わなかった。
ネットで調べたらだいたいコレで1200円程。
安いと言えば安いか。
わかりづらいけどビールとジョッキのセット。
![DSC_0675](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/a/1/a18d13f8-s.jpg)
6ユーロなのでお土産にどうでしょう?
チーズが豊富!
![DSC_0676](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/f/ef1e390c-s.jpg)
買って帰ろうか迷ったけどやめた。
でも今思うと安いから買って帰ればよかった。
ワインも安い。
![DSC_0677](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/3/e3073f49-s.jpg)
でも既に2本チェコで購入しているのでパス。
ビールもたくさん。
![DSC_0679](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/d/6/d642a922-s.jpg)
部屋飲みで1本購入。
オーストリアのだけどモーツァルトチョコも。
![DSC_0680](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/2/e/2e7c75e0-s.jpg)
ウィーンと同じくらい。
オーストリアつながりでリンツも。
![DSC_0681](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/e/5/e5a353ad-s.jpg)
リンツは安いとは感じなかったなー。
アメリカで3ドル台だし。
あと果物とかも色々あり。
![DSC_0678](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/5/5/55d08656-s.jpg)
デザートにコレも購入。
部屋飲み用にビールとポテチ、デザートのブラックベリー。
![DSC_0710](https://livedoor.blogimg.jp/rokitomo/imgs/9/0/9043eb11-s.jpg)
ブラックベリー好きなんだけど、日本ではなかなか見ないので。
結局部屋飲み用に買ったビールですが、1本目で早々にいつの間にか寝ておりましたw
ポテチを食べる間もなく…。
E EDEKAについてはLINEトラベルjp記事の『ビールにお買い物!ミュンヘン空港で最後までドイツを楽しもう』でご紹介しています。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。