翌日朝の便で帰るので、この日1日が実質の最終日。
とゆーことで、またまた広蔵市場に行って朝ごはん。
といっても、朝には似つかわしくないユッケw
他の時間帯は混んでそうなので、朝ごはんにしちゃいましたw
ランキングに参加しています。
とゆーことで、またまた広蔵市場に行って朝ごはん。
といっても、朝には似つかわしくないユッケw
他の時間帯は混んでそうなので、朝ごはんにしちゃいましたw
ランキングに参加しています。
前日は夜まで東大門を徘徊していたので、ゆったりめに起きて、とりあえずは東横インの朝ごはん。
キムチのウィンナーとサラダとみそ汁の粗食ですw
もちろんパンとかおかゆもあったんだけど他で朝ごはんを食べたいのでパス。
とりあえずチェックアウトまでダラダラ過ごして…
またまたやってきた広蔵市場。
朝はなかなか空いています。
この広蔵市場はかなり広くて、キムチ屋さんもある。
買って帰りたかったけど、荷物は東横インに預けちゃったし、持ち歩くには微妙なので諦めました。
まだ昼にもならない時間にやってきたのは狭い路地にたくさんのユッケのお店が並ぶ通り。
たくさんのお店がありますが、ココから選んだのが…。
昌信ユッケ。
ミシュランにも掲載されたことのあるお店なので選んでみました。
お店はキレイ。
まだ早い時間なので殆ど人がいません。
ただ夜は絶対混むと思うので昼前にやってきたんです。
お店の片隅でアジュンマが肉切り作業中。
見た目結構新鮮なお肉です。
お店の前のショーケースにはユッケが並んでいる。
多分ココに来る人はユッケを食べに来る人が殆どだと思う。
特に日本人。
だってもう、日本では幻のユッケですからねー。
とゆーことでアタシもユッケを注文。
注文するとこんなセットが用意された。
スープとにんにく、唐辛子、味噌のセット。
味噌はあまり好きじゃないので殆ど手を付けずだけど、にんにくは特に韓国では気にせず食べちゃう。
日本に帰って臭いって気づくんだけどw、やっぱりにんにくを食べると美味しさがかなりUPするんだよね。
メニューは壁にも日本語で張られています。
ユッケは12000Wって安いよね。
で、この一緒に来た牛スジスープが激ウマ。
マッコリも頼んじゃって、ちょっと体が冷えたので、かなり美味しく食べることができました。
しばらくするとユッケ登場。
かなーり大容量。
もちろん下は梨があるので、全てがお肉じゃないけど、1人で食べるには多いくらい!
真ん中に気味が乗っているので…
下の梨と混ぜ合わせます。
そしてごま油につけていただきます!
めっちゃ美味しい~。
お肉はかなり新鮮で臭みもなく、結構パクパク食べることができちゃう。
ただ1人でこの量とマッコリ1本は多かった。
せっかくなので、全部食べて、飲み干しましたがw
食べ終わった頃にはかなり酔っ払い&口の中が肉肉しくなりました。
昌信ユッケについてはトラベルjp記事の『ソウルの美味しいは市場にあり!「広蔵市場」の絶品グルメ4選』でご紹介しています!
ほろ酔いとゆーか、結構朝から酔っ払いながら散歩にでかけます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
キムチのウィンナーとサラダとみそ汁の粗食ですw
もちろんパンとかおかゆもあったんだけど他で朝ごはんを食べたいのでパス。
とりあえずチェックアウトまでダラダラ過ごして…
またまたやってきた広蔵市場。
朝はなかなか空いています。
この広蔵市場はかなり広くて、キムチ屋さんもある。
買って帰りたかったけど、荷物は東横インに預けちゃったし、持ち歩くには微妙なので諦めました。
まだ昼にもならない時間にやってきたのは狭い路地にたくさんのユッケのお店が並ぶ通り。
たくさんのお店がありますが、ココから選んだのが…。
昌信ユッケ。
ミシュランにも掲載されたことのあるお店なので選んでみました。
お店はキレイ。
まだ早い時間なので殆ど人がいません。
ただ夜は絶対混むと思うので昼前にやってきたんです。
お店の片隅でアジュンマが肉切り作業中。
見た目結構新鮮なお肉です。
お店の前のショーケースにはユッケが並んでいる。
多分ココに来る人はユッケを食べに来る人が殆どだと思う。
特に日本人。
だってもう、日本では幻のユッケですからねー。
とゆーことでアタシもユッケを注文。
注文するとこんなセットが用意された。
スープとにんにく、唐辛子、味噌のセット。
味噌はあまり好きじゃないので殆ど手を付けずだけど、にんにくは特に韓国では気にせず食べちゃう。
日本に帰って臭いって気づくんだけどw、やっぱりにんにくを食べると美味しさがかなりUPするんだよね。
メニューは壁にも日本語で張られています。
ユッケは12000Wって安いよね。
で、この一緒に来た牛スジスープが激ウマ。
マッコリも頼んじゃって、ちょっと体が冷えたので、かなり美味しく食べることができました。
しばらくするとユッケ登場。
かなーり大容量。
もちろん下は梨があるので、全てがお肉じゃないけど、1人で食べるには多いくらい!
真ん中に気味が乗っているので…
下の梨と混ぜ合わせます。
そしてごま油につけていただきます!
めっちゃ美味しい~。
お肉はかなり新鮮で臭みもなく、結構パクパク食べることができちゃう。
ただ1人でこの量とマッコリ1本は多かった。
せっかくなので、全部食べて、飲み干しましたがw
食べ終わった頃にはかなり酔っ払い&口の中が肉肉しくなりました。
昌信ユッケについてはトラベルjp記事の『ソウルの美味しいは市場にあり!「広蔵市場」の絶品グルメ4選』でご紹介しています!
ほろ酔いとゆーか、結構朝から酔っ払いながら散歩にでかけます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。