オスティア・アンティカの続きです。
ポンペイも広大な遺跡だったけど、ココも負けじと劣らずすごい広い遺跡です。
地理的にローマへの流通の拠点だったとも言われ、大きな食糧倉庫も見つかったり、食糧を保存するための塩も生産されていたとか。
いわゆるそれなりに栄えている地方都市ですね!
ランキングに参加しています。
ポンペイも広大な遺跡だったけど、ココも負けじと劣らずすごい広い遺跡です。
地理的にローマへの流通の拠点だったとも言われ、大きな食糧倉庫も見つかったり、食糧を保存するための塩も生産されていたとか。
いわゆるそれなりに栄えている地方都市ですね!
ランキングに参加しています。
入口から進んで、少し脇道に逸れてみます。
なんか住宅街か倉庫街かそんな感じが漂いますね…。
こんな入口があったり…。
家の扉としては微妙だから倉庫?
でも狭いよね。
ココはあらゆるショートカットができる道が張り巡らされている。
四方八方に広がっている道をいろいろ進んで行くのが楽しい。
ただ暑すぎるけど…。
ちょっとした空間をのぞき込むとモザイクがあったりする。
時が止まっている空間だね~。
ココは消防士の宿舎跡らしく…。
てか、消防士って職業あったんだ!
そんな消防士の宿舎にだってモザイク画。
現在修復中のモザイク画らしく布に覆われているのが残念。
消防士の宿舎の周りを歩いてみた。
階段があったり、廊下があったりとかなり大きな宿舎だったことが想像される。
ちなみにこの辺りはポンペイよりも緑が多い気がする。
自然も残り、海も近く、住むには快適都市だったんじゃないかな。
まだまだ続きます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
なんか住宅街か倉庫街かそんな感じが漂いますね…。
こんな入口があったり…。
家の扉としては微妙だから倉庫?
でも狭いよね。
ココはあらゆるショートカットができる道が張り巡らされている。
四方八方に広がっている道をいろいろ進んで行くのが楽しい。
ただ暑すぎるけど…。
ちょっとした空間をのぞき込むとモザイクがあったりする。
時が止まっている空間だね~。
ココは消防士の宿舎跡らしく…。
てか、消防士って職業あったんだ!
そんな消防士の宿舎にだってモザイク画。
現在修復中のモザイク画らしく布に覆われているのが残念。
消防士の宿舎の周りを歩いてみた。
階段があったり、廊下があったりとかなり大きな宿舎だったことが想像される。
ちなみにこの辺りはポンペイよりも緑が多い気がする。
自然も残り、海も近く、住むには快適都市だったんじゃないかな。
まだまだ続きます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。