青島2日目、この旅最大の目的の青島ビール博物館。
入場料は60元とバカ高いけど、それなりに楽しめたので結果的に大満足。
青島の見どころは他にもちょくちょくあったりしますが、そういえば訪れたのってビール博物館のみってゆーw
あ、桟橋も見たけど。
それでは続きをどーぞ。
ランキングに参加しています。
入場料は60元とバカ高いけど、それなりに楽しめたので結果的に大満足。
青島の見どころは他にもちょくちょくあったりしますが、そういえば訪れたのってビール博物館のみってゆーw
あ、桟橋も見たけど。
それでは続きをどーぞ。
ランキングに参加しています。
このビール博物館はA館とB館からなっていて、確かコチラはB館の入口。
なかなか趣きのある建物。
横の木々がいいカンジを出してる。
ココでお手洗いがあったので。
中国のトイレってどーなんだろってビクビクしてたけど、いたってキレイ。
横にはビール壺らしきオブジェ。
ドコが入口か出口かよくわからず。
出口から入ったかもしんないし、入口だったかもしれない…。
ココは青島ビールの歴史?になるのかな。
英語解説があったかはわかんないけど、結構文字を読まずに楽しみました。
現代の青島ビールの種類っぽいのが展示してあり、それに関するパネルも。
見たことあるよーなないよーなビールの瓶、缶の展示。
ココに来るまで青島ビールって1種類だけだと思ってたから、いろんな種類があるのにびっくり。
青島ビールはあらゆるところに出荷しております的な。
日本もアメリカもヨーロッパも…といろいろ出荷されてるようですが、中国以外で(って初めての中国だけど…)青島ビールが置いてあるお店見たことないんだけど。
日本の中華料理屋さんでもキリン、アサヒ等の日本のビールだし。
アメリカだったらふつーにバドワイザーとかだったようなカンジだし。
1991年に何かがあったようだね。
多分なんかのビールの賞でももらったのかな?
この樽ってホンモノ?
なんとなく年季が入ってるカンジ。
昔のビール工場の写真かな?
さっき100周年のオブジェとかあった庭っぽいのがあるし。
この頃から比べてだいぶ洗練されたカンジになったなぁ。
昔使われていたものの展示。
ビールに関係ないものもたくさんあるけど、古き良き時代ってカンジのポスター類は結構スキなので、ココは楽しかった。
時計や電話ワープロ…?ぽいのが。
横にあるラベルが多分キリンっぽいんだけどなぁ。
このポスターすごい好み☆
右のねーさんのチャイナ服とビールってカンジのいいよね。
多分チャイナ服着てるし、中国のポスターだと思うけど、日本の昔のポスターもこんな感じだよね。
下に展示されてるのは何故かの三ツ矢サイダー。
三ツ矢サイダーってたらアサヒ…?
このビール工場はビール以外のフツーのドリンクも作ってたってことかな?
ランプってゆーかランタン?
なーんとなくこーゆーものに対して少し萌えw
家にあっても絶対使わないし、ほこりかぶってるだろーけど、昔のものを見るとどんな生活なのかってのが想像できるから…ってゆー理由でスキなのかなぁ。
自分でもよくわかんないやー。
多分昔のビール瓶に貼られていただろうラベル。
今のよりも断然こっちのほうがいいと思うんだけど。
復刻バージョンとか出せば結構売れるんじゃないかな?
何かの文献らしきものも。
なんとなく欧米とアジアのミックスなカンジがいいよね。
そしていきなり現れる模型。
これドコ?
絶対ココじゃないでしょ。
別に工場があるってこと?
それとも昔の姿?
てか、さっき昔っぽい写真あったけどコレと全然違ったし。
…謎。
で、現れた青島ビールの看板…。
てことは出口から入ったんだよね、きっと。
ちなみに青島ビールのマークは桟橋のところがモデル。
なので、桟橋にもいって大正解。
A館はなかなか楽しめました。
それでは続いてB館へ。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
なかなか趣きのある建物。
横の木々がいいカンジを出してる。
ココでお手洗いがあったので。
中国のトイレってどーなんだろってビクビクしてたけど、いたってキレイ。
横にはビール壺らしきオブジェ。
ドコが入口か出口かよくわからず。
出口から入ったかもしんないし、入口だったかもしれない…。
ココは青島ビールの歴史?になるのかな。
英語解説があったかはわかんないけど、結構文字を読まずに楽しみました。
現代の青島ビールの種類っぽいのが展示してあり、それに関するパネルも。
見たことあるよーなないよーなビールの瓶、缶の展示。
ココに来るまで青島ビールって1種類だけだと思ってたから、いろんな種類があるのにびっくり。
青島ビールはあらゆるところに出荷しております的な。
日本もアメリカもヨーロッパも…といろいろ出荷されてるようですが、中国以外で(って初めての中国だけど…)青島ビールが置いてあるお店見たことないんだけど。
日本の中華料理屋さんでもキリン、アサヒ等の日本のビールだし。
アメリカだったらふつーにバドワイザーとかだったようなカンジだし。
1991年に何かがあったようだね。
多分なんかのビールの賞でももらったのかな?
この樽ってホンモノ?
なんとなく年季が入ってるカンジ。
昔のビール工場の写真かな?
さっき100周年のオブジェとかあった庭っぽいのがあるし。
この頃から比べてだいぶ洗練されたカンジになったなぁ。
昔使われていたものの展示。
ビールに関係ないものもたくさんあるけど、古き良き時代ってカンジのポスター類は結構スキなので、ココは楽しかった。
時計や電話ワープロ…?ぽいのが。
横にあるラベルが多分キリンっぽいんだけどなぁ。
このポスターすごい好み☆
右のねーさんのチャイナ服とビールってカンジのいいよね。
多分チャイナ服着てるし、中国のポスターだと思うけど、日本の昔のポスターもこんな感じだよね。
下に展示されてるのは何故かの三ツ矢サイダー。
三ツ矢サイダーってたらアサヒ…?
このビール工場はビール以外のフツーのドリンクも作ってたってことかな?
ランプってゆーかランタン?
なーんとなくこーゆーものに対して少し萌えw
家にあっても絶対使わないし、ほこりかぶってるだろーけど、昔のものを見るとどんな生活なのかってのが想像できるから…ってゆー理由でスキなのかなぁ。
自分でもよくわかんないやー。
多分昔のビール瓶に貼られていただろうラベル。
今のよりも断然こっちのほうがいいと思うんだけど。
復刻バージョンとか出せば結構売れるんじゃないかな?
何かの文献らしきものも。
なんとなく欧米とアジアのミックスなカンジがいいよね。
そしていきなり現れる模型。
これドコ?
絶対ココじゃないでしょ。
別に工場があるってこと?
それとも昔の姿?
てか、さっき昔っぽい写真あったけどコレと全然違ったし。
…謎。
で、現れた青島ビールの看板…。
てことは出口から入ったんだよね、きっと。
ちなみに青島ビールのマークは桟橋のところがモデル。
なので、桟橋にもいって大正解。
A館はなかなか楽しめました。
それでは続いてB館へ。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。