あけましておめでとうございます。
ていっても、既に6日ですが…。
お正月はだらだら過ごしておりましたが、お正月休みに頑張って京都まで初詣に行ってきましたー。

ランキングに参加しています。
今回、初詣に選んだのは下鴨神社。

CIMG4825

なぜ下鴨神社かとゆーと…美人百科にパワスポって載ってたから。
て、去年は平安神宮だったから平安神宮に行ったんだけど(笑)。
とゆー単純な理由です。

意外にも?てゆったら失礼だけど、下鴨神社は世界遺産に登録されています。
下鴨神社の呼び名が有名ですが、正式名称は賀茂御祖神社。
で、下鴨神社に行ったら絶対通らなきゃいけないのが糺の森。

CIMG4826

糺の森は下鴨神社の境内に広がる原生林。
平安京の時代はすごく広かったらしいのですが、応仁の乱でかなりの面積を焼失してしまったらしー。

車で行くと糺の森を通らない可能性があるので注意だそうです。
でも何のパワスポかは不明…。

とりあえずは先へ急ぐべき民家の鳥居をくぐり抜けます。

CIMG4827

しばらく歩くと写真でよく見る糺の森に到着。

CIMG4829

さすがに人がいっぱい。
左手には見取り図やら石碑やら。

CIMG4831

まずはやっぱり世界遺産の石碑。

CIMG4832

そして隣には見取り図ですが…。

CIMG4833

遠すぎて見えん。
河合神社に行きたいのにどこー。

美人百科ではこの河合神社に寄るとフィーバー1.5倍らしー。
先に寄ってもいいそうなので、すぐに案内板を発見したのでまずは河合神社から。

CIMG4834

ここ河合神社は下鴨神社の境外摂社。
境外摂社は神社本社の近辺の境外にはある小規模な神社で管轄?は神社本社に属するらしー。
方丈記の鴨長明も縁が深いらしいけど、細かいことはわからず。

その鴨長明のお家再現?

CIMG4835

立札に何やら書いてありましたが、ふつーにスルー。
方丈記でも書いた場所再現かなーってことで。

この日の京都はまだ暖かかったのですが、前日が寒かったらしく屋根には雪が。

CIMG4836

なんとなく風情があるような。
そんな近くにちょっと怖いこんなものもー。

CIMG4837

日露戦争の置き土産…。

と、ここでフィーバー1.5倍にしたら本堂へと。

CIMG4838

ってゆーかすんごい人。
今までお正月に下鴨神社に来たことあるけど、こんなにすごい人は初めてかもー。
やっぱり今年のパワスポでフィーバーもあるからか?

本堂へお参りするには長ーい列に並びます。

CIMG4839

あまりに多くの人で『これ、何の列ですかー?』って聞いちゃったし。
でも10分くらいだったかなー?
途中写真を撮りながら列に並びます。

CIMG4840

なんとなく風情のある風景。

CIMG4842

卯年なのでこんな置物?も。

CIMG4843

といろいろ写真を撮って本堂でお参り。
ちなみに干支毎にお参りするところがあって、寅とかすんごく大繁盛なのにともみの干支は誰一人並んでませんでしたー。

あと厄年でもあるので厄払い神社?縁結び神社?さまざまな神社でお参り。
縁結び神社?は絵馬に願い事を書いて3回まわって絵馬をかけお参りするってゆーのが有名で、ある意味いろんなアトラクション?を楽しみました。(この言い方バチあたり…?)

そして最後に発見はコレ。

CIMG4845

ただの石と言えばそれまで…。
なんですが、君が代に出てくる『さざれ石』だそうです。
うーん…今君が代の歌詞を思い出してるところですが、全くさざれ石が出てきたかなんて思い出せない…。

と、今年も初詣を満喫。
今年も宜しくお願いします。

今年も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。