ハワイ2日目、チェーンオブクレーターズロードをドライブした後は来た道を戻り、ラバーチューブに行くことに。
朝ごはんを食べ損なったので、ランチをしてから行こうかとも思ったのですが、通り道だったのでそのまま突進。
ランキングに参加しています。
朝ごはんを食べ損なったので、ランチをしてから行こうかとも思ったのですが、通り道だったのでそのまま突進。
ランキングに参加しています。
ちなみに、チェーンオブクレーターズロードを突っ切ったら晴れてたのですが、戻るにつれてまたもや大雨。
でも止む気配もないので、そのままレッツゴー。
ラバーチューブ付近に車を止めたら、トランクからかっぱを取り出して装着。
ほんとにかっぱを持ってきてよかったー。
ラバーチューブの案内板が。
全く読んでませんでしたが…
前にはアメリカ本土からと思われるツアーの団体さんがいたので、ラッキーと思ってついていきました。
といっても道に迷うことはないと思われ。
山道を突き進むこと2~3分、途中はやっぱり雨が多いからか、すんごい緑の葉っぱが生茂ってて、行ったことはないけどカウアイ島な感じ。
そして洞窟に到着。
入口から外を見た図。
火山ってゆーより、ジャングル?
ラバーチューブは直訳したら溶岩洞窟。
その名の通り溶岩が通ってできた洞窟らしい。
いざ出発。
っていっても本当に洞窟オンリー。
中はこの通り真っ暗。
中にはランプが灯されています。
この中は歩いて1~2分で終了。
さらに突き進んでみると…
金網で閉ざされた先にも洞窟。
ツアー客はなんだか話を聞いていましたが、ほかの人が入るから扉を閉めてとゆってたので、入っちゃいけないものだったのかな?
そして懐中電灯がないと厳しい闇なので、早くに退散。
ラバーチューブ自体はただの洞窟といった感じなのですが、こーゆーハイキングも楽しいかなみたいな。
時間も短いし。
帰っていく道はこれまたジャングル並に自由に葉が生茂っています。
葉や茎が道を通せんぼ。
思わずこんな風に通りたくなる(笑)
車に戻ってきたら、やっぱり雨は降っているものの、せっかくなので少しのトレッキングを。
しかし雨のため視界悪し。
この下に火山の火口があると思われるんだけど、ほぼ見えず。
雨もさらに強まり…
とゆーよりも霧で全く見えない。
着いた先の看板。
こーゆー風に見えることもあるとのことだろうか?
雨も止む気配がないので、せっかくの火山探検隊もここで断念。
おなかがすきすぎて大変だったので、ランチを食べに行くことにしました。
次は火山の町での絶品ピザを食す!です。
続きを楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
でも止む気配もないので、そのままレッツゴー。
ラバーチューブ付近に車を止めたら、トランクからかっぱを取り出して装着。
ほんとにかっぱを持ってきてよかったー。
ラバーチューブの案内板が。
全く読んでませんでしたが…
前にはアメリカ本土からと思われるツアーの団体さんがいたので、ラッキーと思ってついていきました。
といっても道に迷うことはないと思われ。
山道を突き進むこと2~3分、途中はやっぱり雨が多いからか、すんごい緑の葉っぱが生茂ってて、行ったことはないけどカウアイ島な感じ。
そして洞窟に到着。
入口から外を見た図。
火山ってゆーより、ジャングル?
ラバーチューブは直訳したら溶岩洞窟。
その名の通り溶岩が通ってできた洞窟らしい。
いざ出発。
っていっても本当に洞窟オンリー。
中はこの通り真っ暗。
中にはランプが灯されています。
この中は歩いて1~2分で終了。
さらに突き進んでみると…
金網で閉ざされた先にも洞窟。
ツアー客はなんだか話を聞いていましたが、ほかの人が入るから扉を閉めてとゆってたので、入っちゃいけないものだったのかな?
そして懐中電灯がないと厳しい闇なので、早くに退散。
ラバーチューブ自体はただの洞窟といった感じなのですが、こーゆーハイキングも楽しいかなみたいな。
時間も短いし。
帰っていく道はこれまたジャングル並に自由に葉が生茂っています。
葉や茎が道を通せんぼ。
思わずこんな風に通りたくなる(笑)
車に戻ってきたら、やっぱり雨は降っているものの、せっかくなので少しのトレッキングを。
しかし雨のため視界悪し。
この下に火山の火口があると思われるんだけど、ほぼ見えず。
雨もさらに強まり…
とゆーよりも霧で全く見えない。
着いた先の看板。
こーゆー風に見えることもあるとのことだろうか?
雨も止む気配がないので、せっかくの火山探検隊もここで断念。
おなかがすきすぎて大変だったので、ランチを食べに行くことにしました。
次は火山の町での絶品ピザを食す!です。
続きを楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。