マレーシアの旅の最後はいつもMOPですw
特に用事ってゆー用事はなく、会社のお土産を買いに行くだけですが。
今回は飛行機でお腹の調子がよくなく、久しぶりにかなりヤバかったです…。
ランキングに参加しています。
クチン2017
思ったより早くクチンの空港に到着したので、空港内を散策。
意外と大きな空港で、お店や食べ物屋等も充実。
そして何故かクチンに到着したとき国内線なのにパスポートチェックがあったとゆー、意外としっかりとした空港でした。
ランキングに参加しています。続きを読む
意外と大きな空港で、お店や食べ物屋等も充実。
そして何故かクチンに到着したとき国内線なのにパスポートチェックがあったとゆー、意外としっかりとした空港でした。
ランキングに参加しています。続きを読む
一度ホテルに戻ってシャワーを浴びてチェックアウト。
まだ帰りの便には早いので、コロミーが食べたくてランチに出かけてみました。
コロミーはちょっとジャンクな味で好みだったけど、この後ココ数年で最悪くらいの腹痛に…。
ランキングに参加しています。
続いてはクチンのコロニアル建築の代表でもあるサラワク博物館。
コチラも第二代白人王のチャールズ・ブルックが建てたもの。
ノルマンディー地方をイメージした建築だとか。
ココ、サラワク州の動物だとか、少数民族の民家を復元したものとかが展示されています。
ランキングに参加しています。
続きを読む
コチラも第二代白人王のチャールズ・ブルックが建てたもの。
ノルマンディー地方をイメージした建築だとか。
ココ、サラワク州の動物だとか、少数民族の民家を復元したものとかが展示されています。
ランキングに参加しています。
続きを読む
続いての街歩きはサラワク博物館までの道のりにあったコロニアル建築。
旧裁判所からサラワク博物館の間にいろいろ素敵なコロニアル建築があるので、見ながら街歩きをするととっても楽しい!
途中に大型のショッピングモールもあるので休憩にもぴったり!
ランキングに参加しています。
続きを読む
旧裁判所からサラワク博物館の間にいろいろ素敵なコロニアル建築があるので、見ながら街歩きをするととっても楽しい!
途中に大型のショッピングモールもあるので休憩にもぴったり!
ランキングに参加しています。
続きを読む
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
ろき
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- 100エッグマッドバス
- MOP
- Popeye
- Village
- お土産
- アウトレット
- アルキジンナージオ宮
- アート
- イタリア
- イポー
- イムディーナ
- ウビン島
- オスティア・アンティカ
- オルヴィエート
- カクテルタイム
- カフェ
- ガムラスタン
- キャンディ
- クアラルンプール
- クチン
- グランビル・アイランド
- コロンボ
- ゴゾ
- ゴゾ島
- サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局
- サンマリノ
- シギリヤ
- シンガポール
- シーギリヤ
- シーギリヤ・ロック
- ジェフリー・バワ
- ストックホルム
- スリランカ
- スーパー
- ダウンタウン・サマリン
- チキンライス
- チタデッラ
- チタデル
- チャイナタウン
- チヴィタ・ディ・バニョレージョ
- テルミニ駅
- ニャチャン
- ネコ博物館
- バレッタ
- バンクーバー
- バンコク
- ヒルトン
- ビーチ
- フィレンツェ
- ブラックフライデー
- プトラジャヤ
- プール
- ヘリタンス・カンダラマ
- ホテル
- ホテル・タチェンチ
- ボローニャ
- ポパイビレッジ
- ポパイ村
- ポロンナルワ
- マカオ
- マッサージ
- マラッカ
- マルゲリータ砦
- マルタ
- マレーシア
- ミラノ
- ユールゴールデン島
- ラウンジ
- ラスベガス
- ラバト
- ラングホルメンホテル
- ランチ
- リニア・鉄道館
- リミニ
- ロングホルメンホテル
- ローマ
- ヴァレッタ
- ヴァーサ号博物館
- 刑務所ホテル
- 台中
- 台北
- 名古屋
- 地下鉄
- 夜
- 宮原眼科
- 市庁舎
- 府中
- 新北
- 旧ボローニャ大学
- 春水堂
- 朝食
- 空港
- 第二市場
- 考古学博物館
- 聖パウロ教会
- 行き方
- 街歩き
- 釜山
- 食事
- 鹿港
QRコード