この日はホテル内のリストランテ・アルコでディナー。
とても手が込んでいる料理で、オードブルからデザートまでかなりの種類から選べる満足度の高いレストランでした。
そして関西や都内のホテルに比べるとかなりお手頃!

ランキングに参加しています。
ホテル42階にあるリストランテ・アルコ。

DSC_0965

HPによると予約の取りにくいイタリアンレストランとして有名な「LA BETTOLA da Ochiai」の落合シェフ監修によるレストランとのこと。
残念ながら知りませんでしたので調べると、銀座と名古屋、金沢にあるらしい。

今回は誕生日が近いということで、同行者の姉に奢ってもらっちゃいました。
ありがとうございます。

コロナ過で席数を減らしているのか、かなりゆったりな席。

DSC_0945

窓際の席でしたが、夜で周りは特にライトアップとかもないので、景色が…というのはありませんでしたが。
景色も楽しみたいのであればランチがいいのかも。

まずはアミューズ。

DSC_0947

ちょっと記憶が曖昧なのですが、バーニャカウダーっぽい感じ?生春巻き?
そんな感じの一品。

パンはフォカッチャとフランスパンっぽいもの。

DSC_0949

早めにパンがサーブされるのは嬉しい。
パン好きなので。

オードブルは6種類から選ぶことができ、私はエビを。

DSC_0951

大きめのエビがドーンと乗って、下がカクテルっぽくなってたかな?
見ためも味も満点!

姉はタルタル。

DSC_0952

何のタルタルだったかは忘れちゃいましたが、こちらも見たも素晴らしい。

パスタは8種類から。
私はイカのオイルパスタ。

DSC_0954

ショートパスタやロングパスタにも変更できるみたいだけど、通常のいわゆるスパゲッティで。
オイルパスタ好きなので美味しくいただきました。

姉はトマト系のポモドーロっぽいもの。

DSC_0955

シンプルなパスタですが、美味しかったらしい。

リゾット。

DSC_0956

クリーム系のリゾットだったと思う。
パスタとリゾット両方をいただけるのが嬉しい。

メイン料理。
9種類から選べ、私はラム肉。

DSC_0959

ラム肉があれば99%くらいの確立で頼むラム肉好きなので。
臭みもなく、柔らかくて美味しいお肉でした。

姉は牛ほほの煮込みだったかな?

DSC_0960

とろりとめっちゃ柔らかいお肉だったとのこと。

デザートも4種類から選べる。
私はイチゴジュレ的なもの。

DSC_0962

DSC_0964

姉は抹茶系のデザートで。

コチラのコースは7500円でホテルで食べる料理としてはかなりお手頃ではないでしょうか。
オードブルからデザートまでかなり多くの種類が選べるので、好みのものが絶対見つかるだろうし。
お酒とサービス料等で1人10000円くらいで大変美味しく、素敵な時間を過ごせました。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。