市内に戻ってホテルにチェックインした後は、夕食に網走ビール館へ。
北海道でもこの辺りでしか飲めないビールも揃っていて、焼肉も美味しくて満足。
ランキングに参加しています。
北海道でもこの辺りでしか飲めないビールも揃っていて、焼肉も美味しくて満足。
ランキングに参加しています。
網走監獄から網走市内へ戻ってきた。

時間は既に夕暮れ…というか太陽は沈んじゃっている。
チェックインがまだだったので今日の宿へ。

今回もドーミーイン。
ホテルとしての値段は周辺のビジネスホテルよりちょっと高め。
ダブルのお部屋。


かなりコンパクトだけど、寝るだけなのでこれでもいい。
もうちょっと値段が安かったらいいんだけど。
お手洗いとシャワールーム。

シャワールームはめっちゃ狭いけど、大浴場へ行くので問題なし。
少し休憩してからホテルから5分程の網走ビール館へ。

予約をしていなかったけど10分程で入れた。
1人なのでカウンター席へ。

小さなコンロがセッティング。
ビールは黒ビールの監獄ビールだったかな。

19時まではお酒が飲めるのでありがたい。
オススメの和牛盛り合わせ。

日によって内容が違うらしい。
この日はなんだったかな…。
ナムル盛り合わせも。

写真じゃわかりづらいけど、結構大盛。
これだけで結構お腹がいっぱいになったw
早速お肉を焼いていく。

サシも入っていて柔らかくて美味しいお肉でした。
19時ギリギリにビールをもう1杯。

妖しい緑色は知床ドラフト。
色は微妙だけど、発泡酒だけど、美味しくいただきました。
ホテルに戻り、お風呂に入った後は湯上りアイス。

コチラも美味しくいただきました。
ドーミーインはどこでも漫画本を置いているんですかね?

種類は限られているけど、読みたい本があればラッキー。
21時からの夜鳴き蕎麦ももちろんいただく。

湯上りラーメンは美味しい。
24時間いただけたらいいのに。
夜鳴き蕎麦を食べた後は、翌日をどうするか考えながら就寝。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします

時間は既に夕暮れ…というか太陽は沈んじゃっている。
チェックインがまだだったので今日の宿へ。

今回もドーミーイン。
ホテルとしての値段は周辺のビジネスホテルよりちょっと高め。
ダブルのお部屋。


かなりコンパクトだけど、寝るだけなのでこれでもいい。
もうちょっと値段が安かったらいいんだけど。
お手洗いとシャワールーム。

シャワールームはめっちゃ狭いけど、大浴場へ行くので問題なし。
少し休憩してからホテルから5分程の網走ビール館へ。

予約をしていなかったけど10分程で入れた。
1人なのでカウンター席へ。

小さなコンロがセッティング。
ビールは黒ビールの監獄ビールだったかな。

19時まではお酒が飲めるのでありがたい。
オススメの和牛盛り合わせ。

日によって内容が違うらしい。
この日はなんだったかな…。
ナムル盛り合わせも。

写真じゃわかりづらいけど、結構大盛。
これだけで結構お腹がいっぱいになったw
早速お肉を焼いていく。

サシも入っていて柔らかくて美味しいお肉でした。
19時ギリギリにビールをもう1杯。

妖しい緑色は知床ドラフト。
色は微妙だけど、発泡酒だけど、美味しくいただきました。
ホテルに戻り、お風呂に入った後は湯上りアイス。

コチラも美味しくいただきました。
ドーミーインはどこでも漫画本を置いているんですかね?

種類は限られているけど、読みたい本があればラッキー。
21時からの夜鳴き蕎麦ももちろんいただく。

湯上りラーメンは美味しい。
24時間いただけたらいいのに。
夜鳴き蕎麦を食べた後は、翌日をどうするか考えながら就寝。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします