西表島2日目は朝からイダの浜へ。
イダの浜へは白浜港から舟浮まで船で約10分、そこから徒歩で約15分くらい。
簡単にはいけない分、とても綺麗な海を見ることができました。

ランキングに参加しています。
朝早めに起きて朝ごはんを食べてから車で西表の行き止まりの白浜港へ。

DSC_0929

白浜港へもバスがありますが、なんせ1日4本なのでレンタカーがベスト。
といっても船も1日5便なので、バスでもそんなに問題はないですが。

小さい港は白浜港から舟浮までの船が出ている。

DSC_0927

今回は10:25のバスに合わせてやってきました。

船が来るまでこちらの待合所で待機。

DSC_0930

外の日差しは遮ることができますが、冷房が効いている感じではなかったので結構暑い。

中には西表の炭鉱の歴史のパネル紹介があった。

DSC_0931

この時代の炭鉱の仕事はかなりキツかったらしく、命を落とした人も多数。
今でも西表島にはたくさんの炭鉱跡が残っています。

定刻の少し前に船がやってきました。

DSC_0937

船の料金は船内で払います。
往復で960円。
約10分の船旅。

船はかなり綺麗。

DSC_0939

室内の他にデッキ席があり、濡れた衣類の人はデッキで乗ることができる。

あっという間に舟浮に到着。

DSC_0968

ココは西表島で陸でつながっているのですが、道がないため船でしか行くことができない。

フェリー乗り場の前は小さな集落。

DSC_0967

数軒のゴハン屋さんと宿がある。
小中学校もあるのはさすが。
日本の義務教育ってスゴイな。
ちなみに東郷平八郎も立ち寄ったとか。

ポツンとこんな碑も。

DSC_0970

イリオモテヤマネコ発見・捕獲の地。
実はココだけでなく、西表島の他の場所にも同じような場所がある。

さて、ココからイダの浜ですが、標識があるので迷うことはありません。

DSC_0940

600m以外と近いな。

はじめはこんな平坦な道なのですが。

DSC_0941

DSC_0942

だんだん森に入って行きます。
ココでガサガサ音がしたので見てみると、天然記念物のセマルハコガメが崖から転がっていっていた…。
天然記念物が転がって落ちていく姿はなんとも貴重。

結構上り坂もあったりでシュノーケルセットを持ちながら歩くのは大変。

DSC_0943

DSC_0944

車で行くこともできないし確かに秘境の島と呼ばれることはある。

10分ちょっと歩いて最後の看板。

DSC_0945

イダの浜はすぐそこ!

森をぬけると素晴らしい景色!

DSC_0951

DSC_0953

DSC_0959

めちゃくちゃキレイ!
そして殆ど誰もいない。

お昼にはツアーの一行の方がやってきましたが、それ以外は2組くらいでまさに独り占めでした!

DSC_0947

ただ、お店もなければトイレもないので、飲み物等は事前に買っておきましょう。
集落まで戻ってまたココに来るのはとても大変です。

あとあればいいな、と思ったのはポップアップテント。
荷物ですが、かなり暑いんですよね。
なのでポップアップテントがあれば、かなり快適になるかと思います。

普通の貝に見えますがヤドカリ。

DSC_0965

めっちゃたくさんのヤドカリがいた。
15:50のフェリーまでシュノーケルを堪能し、キレイなお魚にたくさん出会えました。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。