今回の旅はまず波照間へ行って、西表島へ。
その後石垣に滞在して戻る行程です。
まずは関空から石垣へ行き、船で波照間へ渡ります。

ランキングに参加しています。
関空から石垣のANA便は午前9時発。
本当は6時半くらいのバスに乗る予定でしたが…。
まさかの寝坊。
起きたら6時15分。

用意はほぼできている。
バスは6時55分と7時15分(だったかな)。
7時15分に絶対乗らないと間に合わない。
ということで、化粧は下地だけつけて、そのまま出る。
幸い6時55分のバスに乗れたけど、いろんなものを忘れた。
サングラスやアクセサリー一式。
まぁ、なくてもいいけど。

ということで、関空から石垣島へ。
関空のラウンジで昨日のうちに買っておいたドンクのクロワッサンを食べる。

DSC_0624

化粧が途中までだったので完成させ、そこから2時間半のフライト。

11時半に南ぬ島石垣空港に到着。

DSC_0575

DSC_0576

横においてあったオブジェはオオジャコとあった。
コレ、本物なんだよね?
めっちゃデカい。

空港の壁にはいろんな顔のシーサー。

DSC_0578

DSC_0579

笑い顔がアホっぽくて(失礼)好きですw

ココからバスで離島ターミナルへ。
石垣から波照間のフェリーは1日3便で、11時半の空港着だと3便の15時半のフェリーしか間に合わない。
離島ターミナルに着いたのが12時半頃で3時間の待ちがあるので、荷物を預けてゴハンを食べに行こう。
荷物は安栄観光で有料で預かり可能。
1つ500円。

今回は海がメインなので、シュノーケルセットにライフジャケット、水着3つ、ラッシュガード2つ、ラッシュトレンカ2つ、海用のパーカー等、めちゃくちゃ荷物が多い。
一番大きなRIMOWAの100l越えのスーツケースでも、行きからほぼいっぱいだった。

ランチは離島ターミナルから徒歩10分くらいのゆうくぬみへ。

DSC_0625

緊急事態宣言継続だったのでやっているか心配だったけど、開いていた。
今回緊急事態宣言が出ている中で(そういえば冬もか…)行きましたが、20時までですが、石垣と西表は結構お店はやっていました。
波照間は全て休業中でしたが。

このゆうくぬみは八重山そばとぜんざい、かき氷等を食べることができる。
まずは沖縄そば。

DSC_0627

石垣の7月は既にめちゃくちゃ暑くて、このゆうくぬみに着いた時には汗ダラダラ。
あまり食欲もないので八重山そばの小にした。
やっぱり沖縄のそばは美味しい!

八重山そばを小さいのにしたのはデザートを食べたかったので。

DSC_0628

沖縄ぜんざいの黒糖味をチョイス。
黒糖ってあまり食べなくて、ちょっと苦手な感じだったのですが、沖縄の黒糖美味しいですね。
見ためかき氷で、中に小豆等が入っている。
氷もさらさらで好み。
夏にこのぜんざいはいいですねー。

ランチを食べた後はサーターアンダギーを買いにさよこの店へ。

DSC_0631

前回ココのサーターアンダギーがとても美味しかったので。
コレは波照間のお店が閉まっているので非常食用に。
日持ちは2週間と意外と持つ。

その後はユーグレナモールを少し散策。
石垣で夕食を調達した方がいいのか悩んだけど、まぁなんとかなるだろうと思って買わなかった。
波照間では共同売店で食事を買ったけど、ふつーに美味しく、それなりに満足はできた。
でも、朝食、昼食、夕食のお弁当やお惣菜が入ってくる時間に行かないと売り切れにはなる。

15時頃離島ターミナルに戻る。

DSC_0632

それにしてもいいお天気。
波照間の景色が期待できそう。

とりあえず具志堅さんにご挨拶をして。

DSC_0634

この旅行中天気に恵まれますように!

フェリーで波照間へ。

DSC_0633

波照間のフェリーはすごく揺れて、船酔いする人続出的な口コミが多かったけど、いたって波は穏やか。
全然揺れることなく波照間へ着いた。
時間は90分、2便だけ高速船で60分。
前回1月に行った時はネット決済ができなかったけど、今回はネット決済ができ、QRコードを見せるだけで乗れたので非常に便利だった。

そして、今年から各離島と西表の大原が1日1便就航するようになってかなり便利になっていた。
今までは竹富島に行って、その後西表に行きたいと思っても、一度石垣に戻る必要があったけど、直接行けるようになったことで、時間がかなり有効に使えるし費用も安い。

波照間の港からは今回お世話になる宿、ゆったい&ラグーンの方に迎えに来てもらいました。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。