緊急事態宣言が続いておりましたが、以前から予約してたのもあり、暇だったのもあり、1人旅だったのもありで北海道へ行ってきました。
旅行で都会に訪れるより自然豊かな地方へ訪れる方が好きなので、今回はアクセスもよかった室蘭へ行ってみました。
ランキングに参加しています。
旅行で都会に訪れるより自然豊かな地方へ訪れる方が好きなので、今回はアクセスもよかった室蘭へ行ってみました。
ランキングに参加しています。
今回はまずミッションがありまして。
姉に6月末に切れるANAのクーポン券15000円分でお土産を買ってこいというもの。
ANAのクーポンなのでもちろんANAフェスタになるのですが、さすがに北海道でも微妙なので5000円分を神戸空港で。

めっちゃ小さいANAフェスタなんですが。
とりあえず5000円分を購入。

ユーハイムのバームクーヘン、ファクトリーSHINの詰め合わせ、モンロワールのフィナンシェ等。
これでスーツケースの半分を占領。
今回はANAで予約したのですが、安かったAir Doで。
コップが可愛い。

あまり人もおらず、隣にも人がいなかったのでゆっくりとフライトを楽しめた。
今回室蘭へ行くにあたってJR東のえきねっとで予約をしていました。
到着時刻から1時間後の南千歳からのチケットを予約していたので、まだ時間はある。
ってことで、コチラにやってきた。

北海道ラーメン道場。
空港の中で有名なラーメン屋さんが揃っているので便利。
でも悩んでいる時間はないのでそのままつきあたったコチラの雪あかりというお店へ。

ラーメンに疎いので有名かがわからないのですが、ココに入っていることは有名でしょう。
味噌ラーメンは好きではなかったのに、前回食べて美味しいと思ったので、今回も味噌ラーメン。

ネギ味噌ラーメンにしました。
時間がないので10分で完食して電車に乗る。
南千歳まで行って、そこから予め予約していたえきねっとの切符を自販で受け取る。

ここから特急すずらんで東室蘭まで。
特急すずらんはガラガラ。

えきねっとで予約したら35%OFFだからかなりお得。
でも特急列車ってあまり早くないんですよねー。
姫路から京都くらいまでの新快速くらいの速さです。
まぁ、この区間の新快速はかなり速いらしいのですが、これに慣れてしまうと特急が遅く感じちゃいます。
東室蘭に着いたらもう15時半。
今回の宿は東室蘭駅から徒歩10分くらいのドーミーイン。

初のドーミーイン。
駅から徒歩10分って何気に遠いのですが。
でも評判がすこぶるよかったのでココにしてみた。
そして朝食の評判もかなりよかったので、朝食付きにした。
部屋はいたってシンプル。

通常のビジホですね。
バスルーム。

ドーミーインは温泉があるので使いませんが。
その他にもウエルカムドリンク(時間が合わなかったのでいただいていませんが)、夜泣きそば(夜)、アイスキャンデー(夜)、乳酸菌飲料(朝)のサービスがあり、満足度は高かった。
本当は翌日1日室蘭観光をする予定だったのですが、今からサクッと終わらすことができるんじゃないかと思いはじめ、室蘭の絶景を見に行くことに。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
姉に6月末に切れるANAのクーポン券15000円分でお土産を買ってこいというもの。
ANAのクーポンなのでもちろんANAフェスタになるのですが、さすがに北海道でも微妙なので5000円分を神戸空港で。

めっちゃ小さいANAフェスタなんですが。
とりあえず5000円分を購入。

ユーハイムのバームクーヘン、ファクトリーSHINの詰め合わせ、モンロワールのフィナンシェ等。
これでスーツケースの半分を占領。
今回はANAで予約したのですが、安かったAir Doで。
コップが可愛い。

あまり人もおらず、隣にも人がいなかったのでゆっくりとフライトを楽しめた。
今回室蘭へ行くにあたってJR東のえきねっとで予約をしていました。
到着時刻から1時間後の南千歳からのチケットを予約していたので、まだ時間はある。
ってことで、コチラにやってきた。

北海道ラーメン道場。
空港の中で有名なラーメン屋さんが揃っているので便利。
でも悩んでいる時間はないのでそのままつきあたったコチラの雪あかりというお店へ。

ラーメンに疎いので有名かがわからないのですが、ココに入っていることは有名でしょう。
味噌ラーメンは好きではなかったのに、前回食べて美味しいと思ったので、今回も味噌ラーメン。

ネギ味噌ラーメンにしました。
時間がないので10分で完食して電車に乗る。
南千歳まで行って、そこから予め予約していたえきねっとの切符を自販で受け取る。

ここから特急すずらんで東室蘭まで。
特急すずらんはガラガラ。

えきねっとで予約したら35%OFFだからかなりお得。
でも特急列車ってあまり早くないんですよねー。
姫路から京都くらいまでの新快速くらいの速さです。
まぁ、この区間の新快速はかなり速いらしいのですが、これに慣れてしまうと特急が遅く感じちゃいます。
東室蘭に着いたらもう15時半。
今回の宿は東室蘭駅から徒歩10分くらいのドーミーイン。

初のドーミーイン。
駅から徒歩10分って何気に遠いのですが。
でも評判がすこぶるよかったのでココにしてみた。
そして朝食の評判もかなりよかったので、朝食付きにした。
部屋はいたってシンプル。

通常のビジホですね。
バスルーム。

ドーミーインは温泉があるので使いませんが。
その他にもウエルカムドリンク(時間が合わなかったのでいただいていませんが)、夜泣きそば(夜)、アイスキャンデー(夜)、乳酸菌飲料(朝)のサービスがあり、満足度は高かった。
本当は翌日1日室蘭観光をする予定だったのですが、今からサクッと終わらすことができるんじゃないかと思いはじめ、室蘭の絶景を見に行くことに。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。