浦内川から戻ったらホテルでゆっくり。
天気がたいぶ回復してきたので、ビーチを散策してみた。
サンセットは見れなかったのが残念ですが。
その後はホテルで開催しているやまねこの学校に参加してみました。
ランキングに参加しています。
天気がたいぶ回復してきたので、ビーチを散策してみた。
サンセットは見れなかったのが残念ですが。
その後はホテルで開催しているやまねこの学校に参加してみました。
ランキングに参加しています。
ホテルに戻ったら天気がある程度戻っていたのでビーチへ。


天気はだいぶ回復したけどサンセットは厳しそうだなー。
ちなみに環境保護のためホテルからビーチが見えないようになっている。


この奥にホテルがある。
ホテルの光がココの浜に来るウミガメに影響を与えないためだとか。
ただ、少なからず影響はあるのかなーと。
サンセットの時間になったけど、やっぱり雲が厚いけど、雨オンナにしては上出来かと。


天気がよくて夏なら最高なんだろうなー。
19時15分からホテルのロビーで行われるやまねこの学校。


場所はホテル内ロビー。
お客さんが少なかったので3組くらいの参加。
講義はスクリーンを使っての説明。

やまねこの学校とありますが、イリオモテヤマネコ以外にも西表島に生息する動物について講義していただけます。
日本のガラパゴスと呼ばれているだけあって、ココにしかいない動物が多い。


ちなみにイリオモテヤマネコは現在西表島に100匹程いると言われています。
このくらいがちょうどいいんだそうです。
あまりにも増えすぎるのもよくない、と。
雑種を防ぐために?通常の野良猫はいないそうです。
最後にイリオモテヤマネコの剥製を見せてくれた。


こうじっくり見ると通常の猫とは違うと思うけど、普通に前を通り過ぎたらわかんないなー。
あ、でも野良猫はいないから基本猫だとイリオモテヤマネコなのか。
ちなみに星野リゾート西表島ホテルではやまねこの学校以外にもおめざめマングローブストレッチというのを無料で開催しています。

明日の朝はコレも参加してみよう。
ちなみに時刻は前日の夜に張り出される。
それでは夜ごはんを食べに行こう。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。


天気はだいぶ回復したけどサンセットは厳しそうだなー。
ちなみに環境保護のためホテルからビーチが見えないようになっている。


この奥にホテルがある。
ホテルの光がココの浜に来るウミガメに影響を与えないためだとか。
ただ、少なからず影響はあるのかなーと。
サンセットの時間になったけど、やっぱり雲が厚いけど、雨オンナにしては上出来かと。


天気がよくて夏なら最高なんだろうなー。
19時15分からホテルのロビーで行われるやまねこの学校。


場所はホテル内ロビー。
お客さんが少なかったので3組くらいの参加。
講義はスクリーンを使っての説明。

やまねこの学校とありますが、イリオモテヤマネコ以外にも西表島に生息する動物について講義していただけます。
日本のガラパゴスと呼ばれているだけあって、ココにしかいない動物が多い。


ちなみにイリオモテヤマネコは現在西表島に100匹程いると言われています。
このくらいがちょうどいいんだそうです。
あまりにも増えすぎるのもよくない、と。
雑種を防ぐために?通常の野良猫はいないそうです。
最後にイリオモテヤマネコの剥製を見せてくれた。


こうじっくり見ると通常の猫とは違うと思うけど、普通に前を通り過ぎたらわかんないなー。
あ、でも野良猫はいないから基本猫だとイリオモテヤマネコなのか。
ちなみに星野リゾート西表島ホテルではやまねこの学校以外にもおめざめマングローブストレッチというのを無料で開催しています。

明日の朝はコレも参加してみよう。
ちなみに時刻は前日の夜に張り出される。
それでは夜ごはんを食べに行こう。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。