デザートを食べてすぐに晩ごはんはムリ。
どこか見どころないかなーと思ったら、かつて銀行があったストリートである北のウォール街の銀行たちがライトアップされているみたい。
せっかくなので見に行こう。

ランキングに参加しています。
まずウォール街ではないのですが小樽観光物産プラザ。

DSC_0730

観光案内所にもなっている小樽市観光物産プラザ。
その他にもお土産屋も併設。
もちろん閉まっていますが。

中を覗くとグラスのツリーが。

DSC_0729

なかなか芸術的でした。

こちらは旧三菱銀行小樽支店。

DSC_0739

DSC_0735

現在はお土産屋になっています。
建設当時はレンガ色のタイルが張られていたらしいのですが、1937年に現在の姿に。
1F部分がギリシャ神殿の柱のような感じになっている。

道路を挟んだ前にあるのが旧北海道拓殖銀行。

DSC_0736

今は似鳥美術館。
あの家具のニトリなんですね。
こちらは入っていませんが、ステンドグラスが有名だとか。

コチラの柱もギリシャ神殿風。

DSC_0742

当時の流行りでしょうか。

旧第一銀行小樽支店。

DSC_0740

今は洋服工場なんだとか。
シンプルな外観ですが、当時は道路側2面に3階どおしの大オーダーが立てられていたらしい。

小樽バインというレストランは旧北海道銀行本店。

DSC_0753

DSC_0743

雰囲気よさげでそこまでお高くもなく、行ってみたかったけど、2泊では足りず…。

お昼に訪れた日銀小樽支店。

DSC_0744

DSC_0748

こうみると結構急斜面ですね。

この建物は銀行ではないのですが。
旧三井物産のビル。

DSC_0750

今は松田ビルとなっています。
この時代は商社も多くあったらしく。
昭和初期の建物ですが、レトロな雰囲気が素敵です。

旧手宮線の線路。

DSC_0754

DSC_0756

今は走らない列車ですが、夜だと雰囲気があります。

少し戻って…
旧三井銀行。

DSC_0762

DSC_0761

コレは今まで見た中で一番重厚ですね。
ルネサンス様式の外観とのこと。

コチラは内部の一般公開がされているらしい。

DSC_0764

実際2002年までこの地で営業をしていたそう。
で、その後ニトリが買い取ったらしい。
ニトリすごいな。

かなり装飾が素晴らしい。

DSC_0766

この銀行で働くってなかなか素敵ですね~。

ココは小樽芸術村の中にあります。

DSC_0759

小樽芸術村はニトリグループが2016年7月に開設したもの。

旧三井銀行以外に旧高倉倉庫、旧荒田商会がステンドグラス美術館となっています。

DSC_0768

旧高倉倉庫は1923年に小豆を収める倉庫として建てられたもの。
旧荒田商会は1935年に海運業の新田太吉商店の事務所として建てられたものらしいです。

さて、一通り見終わったけどあまりお腹が空いていない。
軽く飲んで帰ろうかな。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。