続いてはクラノバの本館である銀山温泉の老舗旅館である古山閣の鏝絵ご紹介です。
鏝絵は漆喰を用いて作られるレリーフで、歴史的にも非常に価値の高いもの。
銀山温泉は各旅館鏝絵を壁に掲げていますが、古山閣は特に素晴らしいのです!

ランキングに参加しています。
銀山温泉の入口近くにある古山閣は築90年の風格ある佇まいの大正ロマン漂う宿。

DSC_0284

外観に歴史を感じますね。

コチラが入口。

DSC_0316

通常泊まらないと入ることができない旅館なので、一緒に楽しめるのが嬉しい!

右側にいるのが招き猫ならぬ招きお多福。

DSC_0414

かつては外に置かれていたのかかなり傷んでいますが、現在はガラスケースで守られています。

そして左側が鏝絵の大作である松。

DSC_0512

これはスゴイです。
そしてめっちゃ細かいんです。
下のほうに鶯と鶯の卵まであるんです。
これはもう作れる人はいないんじゃないかって程!

入口隣には小さな拝殿みたいな場所が。

DSC_0315

ココも芭蕉についての案内がありました。
コチラは昼間のみ開かれているらしく、夜や朝は閉まっておりました。

そして通りを行く人々を楽しませてくれる四季の鏝絵。

DSC_0579

素晴らしいですね。

鏝絵の説明はすぐ前の橋のところに立て札があります。
そこからのご紹介です。

右側から…

DSC_0676

日の出の桜

1月

DSC_0675

正月行事 凧揚げ 独楽回し等

2月

DSC_0673

節分

3月

DSC_0672

雛祭り

4月

DSC_0671

桜が満開 花びら一つ一つが浮き出ております
たんぽぽの花咲く春の農村風景

5月

DSC_0670

鯉幟

6月

DSC_0669

田植えの風景 紫陽花とあやめの花びら一つ一つをご覧ください

7月

DSC_0668

七夕 かやぶきの農家に灯がついています

8月 9月

DSC_0667

8月 夏祭り 神輿担ぎの一人一人の表情が違いますヨ 
     先導役のご祝儀袋が見えますか?
9月 月見行事

10月

DSC_0666

稲刈りと紅葉 この地方では「はせ」を結って乾燥します。 
猫も「はせ」の上に上って鳥追いに一役かっていますよ。見えますか?

11月 12月

DSC_0664

11月 七五三の神社参り
12月 農作業を終えてゆっくり湯治、大体3週間くらい入ります。

右側

DSC_0665

日入りの紅葉

宝船

DSC_0663

コレは北前船を描いており、隣に咲いている花は運んだべに花です

いやいやこの鏝絵は撮っても素晴らしいですね!
是非この鏝絵はみて下さいね!

古山閣についてはLINEトラベルjp記事の『老舗旅館がオーベルジュ?銀山温泉・古山閣別館「クラノバ」』でご紹介しています。

次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。