セドレツ地区を見終わったら次は旧市街へ。
旧市街までは結構離れていて歩くと40分ほどらしい。
他の方のブログを見ていると歩いている人も多いんだけど、雨なんだよね。
と思ったら、ちょうどバスがあったので近くまで連れて行ってもらえました。
ランキングに参加しています
旧市街までは結構離れていて歩くと40分ほどらしい。
他の方のブログを見ていると歩いている人も多いんだけど、雨なんだよね。
と思ったら、ちょうどバスがあったので近くまで連れて行ってもらえました。
ランキングに参加しています
ココだよ、と降ろされたのは旧市街なんて全く感じられない道路。

Googleマップで見ると、どうやら5分程度で聖バルバラ教会には着くみたい。
降りてまっすぐ歩いて…


このオレンジの家が見えたら左に曲がる。
そうすると現れた聖バルバラ教会。

あまりわからないですが、この時だけすっごい雨だったのw
写真を撮るのも一苦労。
素敵な教会ですね~。

前には庭園がありお城みたい。
ちなみにクトナーホラにはお城がありません。
遠目からでもわかる2階のステンドグラスが素敵。


ん?
でも扉が閉まっている?
と思ったら、どうやらコチラは裏側だったみたい。
教会だけどお城みたいですよね~。

雨だし中に入っちゃいましょう。
教会の入口側に回ると結構大きな広場に出た。

多分このバスのルートで来る人はあまりいないんじゃないかと。
コチラの奥が旧市街だし。
この聖バルバラ教会は見所いっぱいで、しかも詳しい日本語解説の紙もあるのでとっても理解しながら見ることができた。
教会の中は後程ご紹介するとして…。
この聖バルバラ教会は、作りがとっても面白い。


こんな小さな塔?みたいなのがいくつもある。
なので角度によっては全く違う教会に。


細工も素晴らしいです。
教会内部は次回で。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

Googleマップで見ると、どうやら5分程度で聖バルバラ教会には着くみたい。
降りてまっすぐ歩いて…


このオレンジの家が見えたら左に曲がる。
そうすると現れた聖バルバラ教会。

あまりわからないですが、この時だけすっごい雨だったのw
写真を撮るのも一苦労。
素敵な教会ですね~。

前には庭園がありお城みたい。
ちなみにクトナーホラにはお城がありません。
遠目からでもわかる2階のステンドグラスが素敵。


ん?
でも扉が閉まっている?
と思ったら、どうやらコチラは裏側だったみたい。
教会だけどお城みたいですよね~。

雨だし中に入っちゃいましょう。
教会の入口側に回ると結構大きな広場に出た。

多分このバスのルートで来る人はあまりいないんじゃないかと。
コチラの奥が旧市街だし。
この聖バルバラ教会は見所いっぱいで、しかも詳しい日本語解説の紙もあるのでとっても理解しながら見ることができた。
教会の中は後程ご紹介するとして…。
この聖バルバラ教会は、作りがとっても面白い。


こんな小さな塔?みたいなのがいくつもある。
なので角度によっては全く違う教会に。


細工も素晴らしいです。
教会内部は次回で。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。