夜ごはんを食べたら、またまた小さい街テルチを歩きます。
もうすぐ日が暮れそうなんだけど、ザハリアーシュ広場の外の風景も見てみることに。
そしてお城のお庭も歩いてみます。
ランキングに参加しています。
もうすぐ日が暮れそうなんだけど、ザハリアーシュ広場の外の風景も見てみることに。
そしてお城のお庭も歩いてみます。
ランキングに参加しています。
だいぶ暗くなってきたザハリアーシュ広場。
この時間帯は店じまいもしているし、人も殆どいない。
テルチと言ったら殆どパステルカラーのザハリアーシュ広場を見るけど、もちろん他にも街はある、ってことでザハリアーシュ広場の外に出てみることに。
いわゆるザハリアーシュ広場付近は城下町。
シュテプニツキー池がとってもキレイ。
ちょうど池の向こう側がお城の外。
外にも可愛らしいお店が。
ホテルもある。
といっても、池の周りに数軒ホテルがあるくらいで、他にはあまり何もない。
時間帯がもう夜だから閉まっているのもあるけど。
途中にあったレストラン兼ホテルを覗き見。
ココがすっごい雰囲気がよかった。
ザハリアーシュ広場の外に泊るのありかも。
戻る途中にお城の裏手に入口が。
せっかくなので入ってみる。
お城のお庭(になるのかな?)をお散歩できるコース。
中庭はあったけど小さいな、と思っていたら、裏手に大きな庭があったんだね。
めっちゃ自然!
奥まで歩くと戻れなくなりそうなのでお城の付近を歩くことに。
ココから見るテルチ城がとっても素敵。
結構質素なお城かなーと思ったけど、やっぱり素晴らしい城。
お城のお庭から見るテルチの街。
湖に映り込んだ街並みが素敵。
テルチについてはLINEトラベルjp記事の『モラヴィアの真珠!可愛いがいっぱいのチェコ・テルチを歩こう』でご紹介しています。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。