NYNYホテルの道路挟んだ向かいの道はショーケースモールと呼ばれて、カラフルで見ためも楽しいショップか集まっています。
定番土産のm&m'sやコカ・コーラもココに。
遅くまで開いているので、観光が終わった後の買い物にも最適。
ランキングに参加しています。
定番土産のm&m'sやコカ・コーラもココに。
遅くまで開いているので、観光が終わった後の買い物にも最適。
ランキングに参加しています。
コチラがショーケースモールの一帯。

m&m'sやコカ・コーラ等の可愛いショップが集まっています。
まずは定番m&m's。

ポップで可愛い店内。
奥にあるカラフルなのは全部m&m'sのチョコ。

量り売りされているので好きな色をどーぞ。
チョコに文字を入れることもできちゃう。
その他洋服だとか文房具とか。


チョコの入れるケースも色々。
お隣はコカ・コーラ。

大きなコーラのボトルが目印。
こう見ると大阪のミナミと共通するものがw
中は1950年代を思わせるかのようなヴィンテージ風の雑貨がたくさん!




キッチン用品とか結構可愛い!
洋服もあり。

昔はこのm&m'sやコカ・コーラでよく買ったけど、今はもう買わないなぁ。
でもふつーにコーラ大好きなので、見てるだけでも楽しい!
ショーケースモールについてはトラベルjp記事の『ラスベガスで賢くお買い物!絶対行くべき買物スポット5エリア』でご紹介しています。
モンテカルロはPARK MGMに変わっています。

前回泊まったけど、モンテカルロの時の方がよかった。
タダホテルがココ以外にあったら、絶対他にする。
PARK MGMからトラムに乗ってベラージオまで帰還。
もちろん見るのは噴水ショー。

やっぱコレは見ておかないと。
無料ショーではやっぱり一番だと思う。






ホテルの高さを越えちゃう迫力のある噴水。
オススメです。
ベラージオの噴水ショーはトラベルjp記事の『初めてのラスベガスならココ!無料定番観光スポット9選』でご紹介しています。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

m&m'sやコカ・コーラ等の可愛いショップが集まっています。
まずは定番m&m's。

ポップで可愛い店内。
奥にあるカラフルなのは全部m&m'sのチョコ。

量り売りされているので好きな色をどーぞ。
チョコに文字を入れることもできちゃう。
その他洋服だとか文房具とか。


チョコの入れるケースも色々。
お隣はコカ・コーラ。

大きなコーラのボトルが目印。
こう見ると大阪のミナミと共通するものがw
中は1950年代を思わせるかのようなヴィンテージ風の雑貨がたくさん!




キッチン用品とか結構可愛い!
洋服もあり。

昔はこのm&m'sやコカ・コーラでよく買ったけど、今はもう買わないなぁ。
でもふつーにコーラ大好きなので、見てるだけでも楽しい!
ショーケースモールについてはトラベルjp記事の『ラスベガスで賢くお買い物!絶対行くべき買物スポット5エリア』でご紹介しています。
モンテカルロはPARK MGMに変わっています。

前回泊まったけど、モンテカルロの時の方がよかった。
タダホテルがココ以外にあったら、絶対他にする。
PARK MGMからトラムに乗ってベラージオまで帰還。
もちろん見るのは噴水ショー。

やっぱコレは見ておかないと。
無料ショーではやっぱり一番だと思う。






ホテルの高さを越えちゃう迫力のある噴水。
オススメです。
ベラージオの噴水ショーはトラベルjp記事の『初めてのラスベガスならココ!無料定番観光スポット9選』でご紹介しています。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。