ちょうどストラスフィアタワーホテルの前にレアなベガスサインがあるので行ってみたかったの。
ココはあまり行っている人がいないのでオススメ。
ランキングに参加しています。
タウンスクエアからバスに乗ってやってきたのはストラスフィアタワーホテル。
ココのホテルに来たのは久しぶり。
といってもココのホテルに用事があるのではなく…。
このホテルの目の前にレアなベガスサインがあるんです。
こちらはカジノのルーレットやダイスが飾られ、ポップな雰囲気。
そんなにできて年月は経っていないはずなのに、何故か既にぼろい…w
しかもコレだけっちゃコレだけなので、微妙。
ちょうどストラスフィアタワーホテルで影になるのも微妙w
とりあえず両方のベガスサインが見れて満足。
レアなベガスサインについてはトラベルjp記事の『初めてのラスベガスならココ!無料定番観光スポット9選』でご紹介しています。
この後はまたまたメリーランドパークウェイにお買い物に行って、前日お酒が美味しかったお店へ。
7時からショーの予約があるので、17時くらいに立ち寄ってみた。
CUTステーキハウスのバーコーナーで飲んでいたの。
で、またまたサングリア。
ハッピーアワーだったから昨日より5ドルも安い!
なのでお腹はそんなに空いてないんだけど
ちょっとおつまみっぽいのも頼んでみた。
お会計は昨日と同じくらい。
ハッピーアワーってお得!
そしてやっぱりココのサングリアはめっちゃ好み。
で、この後は一度ホテルに荷物を置きに戻って、ベルデスクに荷物が届いてるか確認の電話。
無事届いていたので部屋まで持ってきてもらう。
電話してからすぐは来ないだろーなーと思ってたけど、5分以内に到着。
さすが!
そしてこの後はショーのためにNYNYへ。
ブルックリン橋の前ではたくさんの人がダンス中。
橋は残念ながら閉鎖中。
おかげで誰もいない写真が撮れたw
今回はMyVegasのリワードでシルクのズーマニティのショーチケットを取っていました。
確か18歳未満は入場できなかったような…。
タダチケットなので一番上の席ですが、問題はなし。
このショーはなかなか面白かった。
コミカルで潔いエロ?みたいな感じ。
そしてかなり客席と一体型。
壇上に上がると自分も恥を捨てなきゃいけないくらいの大胆な内容ですw
90分のショーは途中眠くなることもなく見続けましたが。
やっぱりアメリカ人との笑いのツボが違う…w
ショーを見終わったらこの辺りの夜景も。
ストリップの南側はテーマホテルが多いので、こっちの方が好き。
まぁ、泊まるとなるとベラージオがやっぱりよかったけどw
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。