短い台南旅。
やっぱり2泊じゃちょっと足りないなー。
食べたいものもまだあったし、行きたいとこもあったんだけど。
まぁ、また来たらいいかってことで、高雄の空港へ戻ります。
ランキングに参加しています
やっぱり2泊じゃちょっと足りないなー。
食べたいものもまだあったし、行きたいとこもあったんだけど。
まぁ、また来たらいいかってことで、高雄の空港へ戻ります。
ランキングに参加しています
朝食から戻る途中でまたまた立ち寄った合成帆布。

ココは朝早くから開いているのでありがたいです。
結局こんなに買ってしまったアタシ。

左上の緑のフチのあるバッグはスーパーのお買い物バッグとしてめちゃくちゃ大活躍。
丈夫だし、ペットボトル2リットルを3つ入れても問題なし。
台南⇔高雄の列車は特急、鈍行(なのかは不明)等をあわせたらかなりの本数。
なので、台南駅についてすぐに列車が来たので飛び乗りました。
途中ヤバいほどの豪雨ですが、地上を歩く距離は台鉄高雄駅とMRTの駅との間だけだったのでそこまで濡れずにすみました。
途中MRTの美麗島駅で途中下車し、世界で2番目に美しい駅に選ばれた駅を見ることに。

改札を出たすぐのところに素敵な世界が広がっています。
何の絵かは不明ですが、幻想的な世界が広がっています。

色は変わるのではなく一定だったかと。
天井の絵は地図のようにも見える。


海っぽい感じ。
そこまで何があるってわけではなく、個人的にはポルトガルのポルトのサン・ベント駅のアズレージョの方が素敵だったけど、現代美術としてはいいんじゃないかと。
そして12時頃に高雄空港に戻ってきました。

さっくりチェックイン。
ちなみにpeachですが、荷物の重さは計られました。
結構重かったので10キロ超えているんじゃないかとドキドキしましたが、余裕の8キロでした。
高雄駅はとってもこじんまりしていますがキレイ。

桃園空港と比べたら1/10以下の小ささだけど、個人的にはこれくらいコンパクトの方がいい。
ちゃんと免税店も充実しているし。


空港の大きさにしては免税店は豊富。
ハイブランドもあるし。


この規模でトッズやグッチがあるのが逆にスゴイわ。
ゲートも雰囲気のある感じです。

宇宙がテーマかしら?
探し回ってコンビニっぽいところでゲットしたお水とビール。

空港だけどお手頃値段でした。
それではコチラの飛行機で関空まで。


アタシたちは乗るゲートはスティッチ。
台湾の空港って桃園空港もだけど、ゲート1つ1つにテーマがある感じが素敵。
定刻に出発、定刻に到着で無事家に到着。
この旅行中に私事でいろいろあり、随時スマホでいろいろ検索したりでかなり疲労困憊。
だけどそれなりに楽しめた旅だったな。
また近いうちに台湾に行かなきゃ。
これにて台南旅行記はおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の旅行記も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

ココは朝早くから開いているのでありがたいです。
結局こんなに買ってしまったアタシ。

左上の緑のフチのあるバッグはスーパーのお買い物バッグとしてめちゃくちゃ大活躍。
丈夫だし、ペットボトル2リットルを3つ入れても問題なし。
台南⇔高雄の列車は特急、鈍行(なのかは不明)等をあわせたらかなりの本数。
なので、台南駅についてすぐに列車が来たので飛び乗りました。
途中ヤバいほどの豪雨ですが、地上を歩く距離は台鉄高雄駅とMRTの駅との間だけだったのでそこまで濡れずにすみました。
途中MRTの美麗島駅で途中下車し、世界で2番目に美しい駅に選ばれた駅を見ることに。

改札を出たすぐのところに素敵な世界が広がっています。
何の絵かは不明ですが、幻想的な世界が広がっています。

色は変わるのではなく一定だったかと。
天井の絵は地図のようにも見える。


海っぽい感じ。
そこまで何があるってわけではなく、個人的にはポルトガルのポルトのサン・ベント駅のアズレージョの方が素敵だったけど、現代美術としてはいいんじゃないかと。
そして12時頃に高雄空港に戻ってきました。

さっくりチェックイン。
ちなみにpeachですが、荷物の重さは計られました。
結構重かったので10キロ超えているんじゃないかとドキドキしましたが、余裕の8キロでした。
高雄駅はとってもこじんまりしていますがキレイ。

桃園空港と比べたら1/10以下の小ささだけど、個人的にはこれくらいコンパクトの方がいい。
ちゃんと免税店も充実しているし。


空港の大きさにしては免税店は豊富。
ハイブランドもあるし。


この規模でトッズやグッチがあるのが逆にスゴイわ。
ゲートも雰囲気のある感じです。

宇宙がテーマかしら?
探し回ってコンビニっぽいところでゲットしたお水とビール。

空港だけどお手頃値段でした。
それではコチラの飛行機で関空まで。


アタシたちは乗るゲートはスティッチ。
台湾の空港って桃園空港もだけど、ゲート1つ1つにテーマがある感じが素敵。
定刻に出発、定刻に到着で無事家に到着。
この旅行中に私事でいろいろあり、随時スマホでいろいろ検索したりでかなり疲労困憊。
だけどそれなりに楽しめた旅だったな。
また近いうちに台湾に行かなきゃ。
これにて台南旅行記はおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の旅行記も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。