外観も素敵な宮原眼科ですが、店内はもっとすごかった!
スイーツショップとは思えない可愛らしさと、商品の陳列の仕方や見せ方がまるで美術館のような素晴らしさを両方兼ね備えている。
今まで訪れたお店でベスト1かも?的な店内です!

ランキングに参加しています。

お店の前の床には宮原眼科のロゴ。

P1130019

1927年だともうすぐ100年になるんですね~。

それでは早速中へ。
宮原眼科はたびねす記事の『眼科?美術館?台中「宮原眼科」は可愛いが詰まったスイーツショップ』でご紹介していますのでコチラもみて下さいね。

中に入るとびっくりの素敵さ!

P1130083

これ、スイーツショップの店内とは思えない!
インスタ映えも最高!

そして商品の包装が可愛すぎる!

P1130021

女の子が絶対好きそうなパッケージ。

入ってすぐのところはチョココーナー。

P1130022

ちょっと凝ったチョコが多くて美味しそうなのはもちろん、食べてみたいって思っちゃう。

ふつーの板チョコっぽいのもあり。

P1130026

チョコは美味しそうだけど、他にも魅力的なものが多くて…。

やっぱり台湾銘菓のパイナップルケーキだよね。

P1130030

日本語でパイナップルケーキの説明とゆーか、1位に選ばれたよ的な説明があり。

ちなみにパイナップルケーキを悩んでいたら、甘いのと酸っぱいのがある、と。
酸っぱいの???って思ったら酸味があるって意味だった。
オススメは酸味のあるネイティブ・パイナップルケーキらしーのでそれを買おうと思ったら、残念ながら売り切れ。
とゆーことで、甘い17号パイナップルケーキを購入することに。
17号って何?って思ったら新しい品種で17号パイナップルってのがあるらしー。
母と姉のお土産は賞味期限の関係でクッキーを。

コチラは旧正月パッケージの商品。

P1130036

イベントの時は特別パッケージが出るらしー。

可愛いパッケージの数々。

P1130028

全部ほしくなっちゃいそうな可愛さでしょ?

奥のレコードっぽいのはお茶。

P1130025

P1130024

手前は月餅だったかな?

本や鉛筆っぽいパッケージも。

P1130032

P1130033

クッキーやラスク、ヌガー等があり。

お菓子が並べられている調度品も素敵。

P1130035

太陽餅とかもありました。

レコードの他にもCDケースも。

P1130038

ちょいレトロさが可愛い!

とゆーことで、コチラをお買い上げ。

P1130113

クッキー詰め合わせとパイナップルケーキ。

雨が降っていたのでちゃんとビニールに入れてくれた。

P1130112

P1130116

そして紙袋がまた可愛いんだよね~。

せっかくなので宮原眼科のレストランにも行ってみます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。