ホテルに戻って少し休憩したら、晩ゴハンに食べに出かけます。
イポーの名物チキンライスは食べたので、他はなんだろう…と思って調べたら、クイッティアオとゆー麺料理が有名なよう。
見た目はそんなに好みではないなぁと思いながら、せっかくなのでコレを晩ゴハンに。
食べたらめっちゃ美味しい!
クイッティアオお勧めです。
ランキングに参加しています。
イポーの名物チキンライスは食べたので、他はなんだろう…と思って調べたら、クイッティアオとゆー麺料理が有名なよう。
見た目はそんなに好みではないなぁと思いながら、せっかくなのでコレを晩ゴハンに。
食べたらめっちゃ美味しい!
クイッティアオお勧めです。
ランキングに参加しています。
https://blog.with2.net/link/?1029442Google Mapで連れてきてもらったら、なんとお昼と同じ場所に到着w

ココはお昼に食べたチキンライスのお店。
夜は道路まで席が作られちゃっています。
ココの右側の通りを真っ直ぐ進むと…。


たくさんの飲食店が軒を連ねます。
その中の1つのコチラのお店。

ココがイポーなら知る人ぞ知る麺料理の有名店らしー。
お店の名前は徳記(Tuck Kee’s)。
50年以上続いているお店らしー。
1人なので相席のテラス席ですぐに座れた。
そして頼んだのはまずはもやし。

やっぱりイポーのもやしはシャキシャキで美味しい!
かなり待って出てきたクイッティアオ。

卵乗せの月光河クイッティアオです。
初めて食べる料理で、見た目もそこまで…だったので美味しいのか?って思ってましたがコレが本当に美味しい!
めっちゃ濃く見えるけど、そんなに濃くもなく、卵でまろやかになっててとにかく美味しい!
今度マレーシアに来たらクイッティアオはリピだなー。
お値段もチャイニーズティーを入れてRM12.20って激安すぎるでしょ!
この付近は夜はナイトマーケットになるらしく、いろんなお店が出ています。

ただ、他の都市に比べたら結構人は少ない。
金属類や…。


サングラス。
マッサージ屋も。

めっちゃオープンすぎる感じもするけど。
その他スマホのケースとかも。

よさげなスマホケースを探してるけど、見当たらないんだよねー。
やっぱアメリカで探すかな。
そしてそこからちょっと離れた場所にあるココでビールを。


ココはお昼に食べたチキンライスのお店。
夜は道路まで席が作られちゃっています。
ココの右側の通りを真っ直ぐ進むと…。


たくさんの飲食店が軒を連ねます。
その中の1つのコチラのお店。

ココがイポーなら知る人ぞ知る麺料理の有名店らしー。
お店の名前は徳記(Tuck Kee’s)。
50年以上続いているお店らしー。
1人なので相席のテラス席ですぐに座れた。
そして頼んだのはまずはもやし。

やっぱりイポーのもやしはシャキシャキで美味しい!
かなり待って出てきたクイッティアオ。

卵乗せの月光河クイッティアオです。
初めて食べる料理で、見た目もそこまで…だったので美味しいのか?って思ってましたがコレが本当に美味しい!
めっちゃ濃く見えるけど、そんなに濃くもなく、卵でまろやかになっててとにかく美味しい!
今度マレーシアに来たらクイッティアオはリピだなー。
お値段もチャイニーズティーを入れてRM12.20って激安すぎるでしょ!
この付近は夜はナイトマーケットになるらしく、いろんなお店が出ています。

ただ、他の都市に比べたら結構人は少ない。
金属類や…。


サングラス。
マッサージ屋も。

めっちゃオープンすぎる感じもするけど。
その他スマホのケースとかも。

よさげなスマホケースを探してるけど、見当たらないんだよねー。
やっぱアメリカで探すかな。
そしてそこからちょっと離れた場所にあるココでビールを。

「Kafe Yoon Wah」とゆーお店。
ココは名物スノービールが飲めるお店。

コレがスノービール。
めっちゃシャリシャリしてて、新食感ビールで美味しい~!
コレは実はキンキンに凍らせたグラスにビールを注ぐと入れた瞬間に凍っちゃう。
シャーベットビールな感じです。
銘柄はカールスバーグとアサヒがありましたが、お値段の都合長カールスバーグで。
ちなみにRM17で晩ゴハンよりも高いw
アサヒは値段はわかりません…。
イポーの食事については、たびねす記事の『マレーシアが誇る食の都「イポー」で食べたい美味しいもの6選』で簡潔にご紹介していますので、コチラも見てみて下さいね。
ビールを飲んでほろ酔い気分でホテルに戻り爆睡。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
ココは名物スノービールが飲めるお店。

コレがスノービール。
めっちゃシャリシャリしてて、新食感ビールで美味しい~!
コレは実はキンキンに凍らせたグラスにビールを注ぐと入れた瞬間に凍っちゃう。
シャーベットビールな感じです。
銘柄はカールスバーグとアサヒがありましたが、お値段の都合長カールスバーグで。
ちなみにRM17で晩ゴハンよりも高いw
アサヒは値段はわかりません…。
イポーの食事については、たびねす記事の『マレーシアが誇る食の都「イポー」で食べたい美味しいもの6選』で簡潔にご紹介していますので、コチラも見てみて下さいね。
ビールを飲んでほろ酔い気分でホテルに戻り爆睡。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。