楽しかった旅行も終わり。
帰国のため、ミラノのマルペンサ空港へ向かいます。
マルペンサ空港まではミラノ中央駅からバスで1時間程。
少し早めに着いたのでラウンジホッピングでもしますか。
ランキングに参加しています。
バスでミラノマルペンサ空港までやってきました。

道も空いていたので時間より少し早めに到着。
さっくりチェックインをすまして出国準備。
出国前、いわゆる国内線のところはショップがたくさん。


買い忘れがあってもココでなんとか揃えられそう。
国際線の出国とは反対方向にやってきました。
いわゆる国内線のゲート付近。

大きなバーもあり。
ココにやってきたのは時間があるのでルフトハンザラウンジに入れないかなぁと思って。
なんやら、出国には時間がかかるからとかいろいろ言われましたが入れてはくれましたw
外観は撮り忘れなんですが、業務用の扉みたいでしたw
中は空いていてとっても快適。


あまり利用する人もいなくて2、3人がいたくらい。
食事は国内線にしてはかなり充実している。
サラダや…


コールドミール。
いわゆるお酒のアテみたいな感じだけど。
ホットミールも少し。

キッシュやピッツァも。
ドリンクコーナー。

生ビールサーバーがあるのが嬉しい。
朝食をふつーに食べた後だけど、ちょっとだけ頂きました。

ココの一番よかったところはポテチがあったこと!
ありそうでなかなかポテチ置いているところないんだよね~。
1時間くらいだらだらしたら国際線へと移ります。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

道も空いていたので時間より少し早めに到着。
さっくりチェックインをすまして出国準備。
出国前、いわゆる国内線のところはショップがたくさん。


買い忘れがあってもココでなんとか揃えられそう。
国際線の出国とは反対方向にやってきました。
いわゆる国内線のゲート付近。

大きなバーもあり。
ココにやってきたのは時間があるのでルフトハンザラウンジに入れないかなぁと思って。
なんやら、出国には時間がかかるからとかいろいろ言われましたが入れてはくれましたw
外観は撮り忘れなんですが、業務用の扉みたいでしたw
中は空いていてとっても快適。


あまり利用する人もいなくて2、3人がいたくらい。
食事は国内線にしてはかなり充実している。
サラダや…


コールドミール。
いわゆるお酒のアテみたいな感じだけど。
ホットミールも少し。

キッシュやピッツァも。
ドリンクコーナー。

生ビールサーバーがあるのが嬉しい。
朝食をふつーに食べた後だけど、ちょっとだけ頂きました。

ココの一番よかったところはポテチがあったこと!
ありそうでなかなかポテチ置いているところないんだよね~。
1時間くらいだらだらしたら国際線へと移ります。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。