今回泊まったヒルトン・クチンの施設編です。
といいながら、お土産屋とかも入っていたのですが、そういったものを写真に納めるのをすっかり忘れてましたw
なのでロビー・プールのみのご紹介ですねw
朝食とラウンジは別途ご紹介予定です。
ランキングに参加しています。
といいながら、お土産屋とかも入っていたのですが、そういったものを写真に納めるのをすっかり忘れてましたw
なのでロビー・プールのみのご紹介ですねw
朝食とラウンジは別途ご紹介予定です。
ランキングに参加しています。
コチラが今回泊まったヒルトン・クチン。

サラワク川の目の前にあり、クチンの中心にあるホテルです。
それなりに年数は経っているのですが、リノベーションされているからかロビーも近代的。

ちなみに結構たくさんの人が利用していて、レイトチェックアウトはできませんでした…。
今回だけなのかはわかりませんが、ずらっと絵が飾られていました。

お値段もあったので売られているようですねー。
ロビー横には旅行会社も入っています。

オラウータンを見に行くツアーのお値段を聞いてみたら、2人以上ではお手頃でした。
確か1人RM100くらいだったかと。
ただ1人参加の場合は1.5倍だったか2倍だったか忘れたけど高かったのでやめちゃいましたが。
ただ街の旅行会社の方が安いと思います。
ヒルトン・クチンには一応プールもあり。


コチラはバーにもなっていましたが、利用している人はおらず。
午前中に来たからかもしれないけど、ココでランチもなかなかいいかも?

お値段はチェックしていませんが、そこまで高くはないと思います。
プールはいたってふつー。


とゆーかちょっと狭め?
リゾートではないのでこんなものかな。
一段上にもプールはあったけど、コチラは泳ぐのはムリかな。


リゾートではないので、敢えてココでゆっくりしなくてもいいかなーと。
一応水着は持ってきたけど、微妙だったので結局入らず。
数日滞在するのであれば、お昼間はココで寝てるのもありかも。

お昼はめっちゃ暑いので…。
でもココもパラソルが限られてるけど…。
同じ階にジムもありました。


一応一通りの器具は揃っているかな。
それでは街歩きに出かけます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

サラワク川の目の前にあり、クチンの中心にあるホテルです。
それなりに年数は経っているのですが、リノベーションされているからかロビーも近代的。

ちなみに結構たくさんの人が利用していて、レイトチェックアウトはできませんでした…。
今回だけなのかはわかりませんが、ずらっと絵が飾られていました。

お値段もあったので売られているようですねー。
ロビー横には旅行会社も入っています。

オラウータンを見に行くツアーのお値段を聞いてみたら、2人以上ではお手頃でした。
確か1人RM100くらいだったかと。
ただ1人参加の場合は1.5倍だったか2倍だったか忘れたけど高かったのでやめちゃいましたが。
ただ街の旅行会社の方が安いと思います。
ヒルトン・クチンには一応プールもあり。


コチラはバーにもなっていましたが、利用している人はおらず。
午前中に来たからかもしれないけど、ココでランチもなかなかいいかも?

お値段はチェックしていませんが、そこまで高くはないと思います。
プールはいたってふつー。


とゆーかちょっと狭め?
リゾートではないのでこんなものかな。
一段上にもプールはあったけど、コチラは泳ぐのはムリかな。


リゾートではないので、敢えてココでゆっくりしなくてもいいかなーと。
一応水着は持ってきたけど、微妙だったので結局入らず。
数日滞在するのであれば、お昼間はココで寝てるのもありかも。

お昼はめっちゃ暑いので…。
でもココもパラソルが限られてるけど…。
同じ階にジムもありました。


一応一通りの器具は揃っているかな。
それでは街歩きに出かけます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。