何故クチンに行くことにしたのかとゆーと、クチンにヒルトンがあったからとゆーのが大きな理由。
そしてヒルトンなのにとってもお手頃料金で泊まれちゃうのが決め手になりました。
クアラルンプールにあるヒルトンと比べると老朽化が目立ったリもしますが、それでも一番お安いお部屋でラウンジフロアにUGなったりと、とってもお得に滞在することができました☆
ランキングに参加しています。
クチンの中心、サラワク川のすぐ近くに位置するヒルトンクチン。

どこに行くのも便利な立地です。
クチンの街は大きくないので、だいたい観光名所は徒歩圏内。
ただ、少し遠出をするにはバスが使い勝手がよくないので、タクになっちゃうのが結構微妙だったり。
チェックインには早い12時半頃だったけど、もちろんすぐにお部屋に入れた。
そしてもちろんUG!
アサインされたお部屋は最上階。

廊下は白で統一されていてなかなか素敵。
大きなキングベッドが嬉しい!

築年数はそれなりなので、少し古い感じもあるけど綺麗に保たれています。
大きなビジネス机もあり。

コンセントも日本のまま使えるのあるから、ビジネスで来る人も多いのかなぁ?
ゆったりとしたソファーもあり。


ソファーの前のテーブルにはウェルカムフルーツとお菓子が。
この果物は食べるのは大変だよねー。
手前にあるお菓子のマカロンだけ頂きました。

ちょっと甘味がきつくて、うーん…。
インスタントのコーヒー紅茶が用意されています。


後はお水とワイングラスがあるのが嬉しい。
と言っても、ワインを部屋で飲まなかったのでなくても問題はないんだけどね。
バスルームはこのクラスのホテルにしたら狭いかなー。

といっても1人では十分な広さなんだけど。
そして、このクラスなのにシャワーオンリー…。

まぁ基本シャワー派だからいいんだけどね。
お部屋からの眺めはサラワク川と反対方向なのでちょっとイマイチ。

色々文句も書いちゃいましたが、1泊7000円くらいなので、全然問題なし。
とゆーか、かなりお得です。
今回は1泊だったので、名物?のオラウータンも見に行かなかったので、またゆったりしに来てもいいかも?
お次はホテルの施設編です。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

どこに行くのも便利な立地です。
クチンの街は大きくないので、だいたい観光名所は徒歩圏内。
ただ、少し遠出をするにはバスが使い勝手がよくないので、タクになっちゃうのが結構微妙だったり。
チェックインには早い12時半頃だったけど、もちろんすぐにお部屋に入れた。
そしてもちろんUG!
アサインされたお部屋は最上階。

廊下は白で統一されていてなかなか素敵。
大きなキングベッドが嬉しい!

築年数はそれなりなので、少し古い感じもあるけど綺麗に保たれています。
大きなビジネス机もあり。

コンセントも日本のまま使えるのあるから、ビジネスで来る人も多いのかなぁ?
ゆったりとしたソファーもあり。


ソファーの前のテーブルにはウェルカムフルーツとお菓子が。
この果物は食べるのは大変だよねー。
手前にあるお菓子のマカロンだけ頂きました。

ちょっと甘味がきつくて、うーん…。
インスタントのコーヒー紅茶が用意されています。


後はお水とワイングラスがあるのが嬉しい。
と言っても、ワインを部屋で飲まなかったのでなくても問題はないんだけどね。
バスルームはこのクラスのホテルにしたら狭いかなー。

といっても1人では十分な広さなんだけど。
そして、このクラスなのにシャワーオンリー…。

まぁ基本シャワー派だからいいんだけどね。
お部屋からの眺めはサラワク川と反対方向なのでちょっとイマイチ。

色々文句も書いちゃいましたが、1泊7000円くらいなので、全然問題なし。
とゆーか、かなりお得です。
今回は1泊だったので、名物?のオラウータンも見に行かなかったので、またゆったりしに来てもいいかも?
お次はホテルの施設編です。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。