ウビン島から戻ってきてお部屋で休憩したら、前日も行ったけどオーチャードへ。
特に用事はなかったんだけど、大自然を見たらなんだか正反対の都会部分を見たくなっちゃって。
なのでオーチャードのデパートを見つつ、ホッケンミーを食べてのカジノコースへ。
ランキングに参加しています。
オーチャードにやってきました。
ココはこんなにデパート必要ってくらい、デパートだらけ。

高島屋だとか。
パラゴンとか。


庶民派?ラッキープラザとか。
シンガポールは結構訪れてますが、たぶんココ最近はIONくらいしか入ってない。
とゆーより、最近はオーチャードにも寄ってなかったなー。
見た目も?豪華なデパートたちに、あー現実に戻ってきた感たっぷり。
で、今回もIONに。

このオブジェって前からあったっけ?
ココでは買わないけどTWGもあり。

中でお茶やアフタヌーンティーっぽいのができるみたいなので、そのうち訪れてみたいと思いながら、一向に行けてない。
ショーウィンドウも素敵。


家に持って帰るのであれば空港の方がお得だったはずなので、ココは見てるだけ。
といいながら、空港でマカロンは買ったものの、紅茶を買って帰るの忘れたw
まぁ、まだまだスリランカ紅茶があるから全然いいんだけど。
そして地下を目指します。
途中あったカヤトーストのお店。

食べたことないけど、ココナッツ風味とゆーことでパス。
なので安心のフード・オペラ。

シンガポールのフードコートでは実はホッケンンミーくらいしか食べたことはないんだけど、ふつーにキレイだしレベル高いと思う。
迷ったらフードコート行っておけば間違いなし。
お目当てはもちろんホッケンミー。

ちなみにフードコートに入っているお店はいつもこのお店のような気がする。
もちろんホッケンミー。

美味しいけど、やっぱり前に行ったオールドエアポートのホーカーのホッケンミーの方が美味しい。
お値段SGD7.8ってちょっと値上げ?
もちろんペロリと完食。
さっくり食べて出ようかと思ったところにあったフルーツ屋。


なのでマンゴージュースを。
そして最後はやっぱりコチラ。

またカジノへ行ってきました。
終電があるので早めに。
昨日せっかく勝ったのに、その分お返ししてきちゃいました。
翌日は台北へ
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
ココはこんなにデパート必要ってくらい、デパートだらけ。

高島屋だとか。
パラゴンとか。


庶民派?ラッキープラザとか。
シンガポールは結構訪れてますが、たぶんココ最近はIONくらいしか入ってない。
とゆーより、最近はオーチャードにも寄ってなかったなー。
見た目も?豪華なデパートたちに、あー現実に戻ってきた感たっぷり。
で、今回もIONに。

このオブジェって前からあったっけ?
ココでは買わないけどTWGもあり。

中でお茶やアフタヌーンティーっぽいのができるみたいなので、そのうち訪れてみたいと思いながら、一向に行けてない。
ショーウィンドウも素敵。


家に持って帰るのであれば空港の方がお得だったはずなので、ココは見てるだけ。
といいながら、空港でマカロンは買ったものの、紅茶を買って帰るの忘れたw
まぁ、まだまだスリランカ紅茶があるから全然いいんだけど。
そして地下を目指します。
途中あったカヤトーストのお店。

食べたことないけど、ココナッツ風味とゆーことでパス。
なので安心のフード・オペラ。

シンガポールのフードコートでは実はホッケンンミーくらいしか食べたことはないんだけど、ふつーにキレイだしレベル高いと思う。
迷ったらフードコート行っておけば間違いなし。
お目当てはもちろんホッケンミー。

ちなみにフードコートに入っているお店はいつもこのお店のような気がする。
もちろんホッケンミー。

美味しいけど、やっぱり前に行ったオールドエアポートのホーカーのホッケンミーの方が美味しい。
お値段SGD7.8ってちょっと値上げ?
もちろんペロリと完食。
さっくり食べて出ようかと思ったところにあったフルーツ屋。


なのでマンゴージュースを。
そして最後はやっぱりコチラ。

またカジノへ行ってきました。
終電があるので早めに。
昨日せっかく勝ったのに、その分お返ししてきちゃいました。
翌日は台北へ
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。