9月の3連休に弾丸でクアラルンプールへ行ってきました。
いわゆる修行ってヤツですかね。
既にプラチナ&SFCなのでそこまでする必要もないんだけど、やぱり割が悪くなったとはいえマイルは結構貯まるので…。
今はクアラルンプールに深夜便もできましたが、この時はまだ就航前なので、深夜着の朝出発と便がイマイチなので弾丸になってしまいました…。
ランキングに参加しています。
いわゆる修行ってヤツですかね。
既にプラチナ&SFCなのでそこまでする必要もないんだけど、やぱり割が悪くなったとはいえマイルは結構貯まるので…。
今はクアラルンプールに深夜便もできましたが、この時はまだ就航前なので、深夜着の朝出発と便がイマイチなので弾丸になってしまいました…。
ランキングに参加しています。
出発は伊丹から。
伊丹のラウンジにあったANAの飛行機。

こんなの前からあったかなぁ。
スターウォーズの機体なら、全面スターウォーズのを飾っちゃえばいいのになぁとか思うけど、ANA的にはロゴも強調しなきゃなんだろうな。
この時の体調は忘却の彼方ですが…、朝でも旅立つ前はビールを飲むアタシがコーヒーとはかなり疲れていたんだと思うw

まぁその後飲みましたが。
今回はループのマレーシア発券。
7月の3連休(+有給)で行ったコタキナバルの帰り(いわゆる日本→クアラルンプール)、と新たに購入したクアラルンプール→大阪の往復の組み合わせ。
安いんです、マレーシア発券。
Sクラスで35000円台、片道をアップグレード可能なHクラスとSクラスの組み合わせで5万ちょっと。
今回、アップグレードポイントが残ってたので、Hクラスを組み合わせてみました。
といっても、購入の時から空席待ち。
でも降りてくるでしょ?と思ったけど、全然降りてこない。
てか、降りてこなすぎてすっかり忘れてしまってたとゆーw
とゆーことで成田到着。
伊丹から成田の便は7時50分発と14時半発。
クアラルンプールへの出発時間は17時15分発。
14時半でも間に合うけど慌ただしいので、可能な限り7時50分発にしてます。
でも朝早いからどっちがいいのかは微妙w
なので朝ごはんは成田で。

朝からラーメンとビール。
てことは、体調は悪くなかったのかな?
ANAラウンジのラーメンは結構好み。
普段ラーメン屋とか行かないから、食べるとしてもインスタントが多いので、それと比べるとかなり美味しいので。
なんかお腹が空いてたみたいで、適当に食い散らかし。

この後、めーっちゃ眠くてマッサージチェアで揉まれながら寝てたら足がつったってゆー…。
15時前にシャワーを浴びてすっきり。
着くのが結構遅いので、そのまますぐ寝たかったんだよね。
そして遅めのランチはかき揚げうどん。

コレも定番。
ラーメンとかき揚げうどん以外の麺ものは全く食べないってゆーw
ぼーっと過ごしていると、何やら人だかりがあり並んでみると、職人さんがお寿司を握ってくれてる。
なのでサーモンのお寿司をゲット。

ふつーに美味しいお寿司だった。
今までお寿司サービスなんてなかったのに、JALに対抗?
ちなみに1人1回2貫までのオーダー。
並びなおしたらまたオーダーはOKだけど、かなり早い段階で売り切れてた。
あーお腹いっぱい。
と思って、搭乗時間にゲートに行くと、ココでビジネスが降りてきた!
てか、すーっかりビジネスにアップグレード申込したのなんて忘れて、ラウンジで食べ過ぎちゃったんだけどw
もともと搭乗時間も遅れていて、しかもバス移動で何故かそのバスが途中渋滞かのように動かないw
1時間近く出発時間が遅れたような…。
今回はこの機体。


飛行機については詳しくはないので、コレがいいのかはわかんないけど。
とりあえず座席は旧式。

フルフラットにはならないヤツね。
まぁ6時間くらいだし、昼便だから問題ないかな。
離陸前のシャンパンサービス。

プラコップがいけてないよね~。
てか、離陸後はグラスなんだから、離陸前もグラスでいいと思うんだけど。
そして離陸後もシャンパンを。

足のないグラスは結構好き。
まずはアミューズ。

・フォアグラムースとマンゴーのジュレ
・ハムとトマトのアスピックとコルニッション
・合鴨と林檎のタルトタタン風
・クルミの飴
・2種のオリーブとチーズ ハーブオイルとともに
どれもふつーに美味しい。
なんかいろんな食感があってよかった。
和食と洋食は洋食をセレクト。
洋食のアペタイザー。

・ミラノサラミで巻いたリエットと鰯のスモーク アンディーブにオレンジソースを添えて
鰯が美味しかった。
アンディーブってチコリのことだったのね~。
白ワインと一緒にいただきました。
メインは2種からセレクト。
・牛フィレ肉のステーキ 秋田県にかほ市産いちじくのローストとポテトのグラタンを添えて
・ カサゴの唐揚げのアジアンスパイシー風 ターメリックライスを添えて
ワインを赤に変えて牛肉を。

見た目コレ牛肉?って思ったけど、コレが美味しい!
めーっちゃお腹いっぱいなのに、お肉だけはきっちり食べちゃった。
デザートも2種。
・ラズベリーとフロマージュブランのムース
・洋梨タルト
もうお腹がいっぱいでタルトは絶対食べれないのでムースを(それでも食べるけどw)。

コレは重くなくよかった。
お腹がいっぱいすぎて日本茶でいただきました。
結構機内で見たい映画があったので1本だけ見て、そのあとは食べ過ぎでちょっと気分が優れないのでwお昼寝タイム。
結局クアラルンプールに着いたのは日付が変わってから。
今回はKLセントラルの近くに宿を取ったので、最終のKLエクスプレスで街に向かいます。
KLエクスプレスは55リンギットとあり得なく高いんだけど、遅いので時間を買いました。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
伊丹のラウンジにあったANAの飛行機。

こんなの前からあったかなぁ。
スターウォーズの機体なら、全面スターウォーズのを飾っちゃえばいいのになぁとか思うけど、ANA的にはロゴも強調しなきゃなんだろうな。
この時の体調は忘却の彼方ですが…、朝でも旅立つ前はビールを飲むアタシがコーヒーとはかなり疲れていたんだと思うw

まぁその後飲みましたが。
今回はループのマレーシア発券。
7月の3連休(+有給)で行ったコタキナバルの帰り(いわゆる日本→クアラルンプール)、と新たに購入したクアラルンプール→大阪の往復の組み合わせ。
安いんです、マレーシア発券。
Sクラスで35000円台、片道をアップグレード可能なHクラスとSクラスの組み合わせで5万ちょっと。
今回、アップグレードポイントが残ってたので、Hクラスを組み合わせてみました。
といっても、購入の時から空席待ち。
でも降りてくるでしょ?と思ったけど、全然降りてこない。
てか、降りてこなすぎてすっかり忘れてしまってたとゆーw
とゆーことで成田到着。
伊丹から成田の便は7時50分発と14時半発。
クアラルンプールへの出発時間は17時15分発。
14時半でも間に合うけど慌ただしいので、可能な限り7時50分発にしてます。
でも朝早いからどっちがいいのかは微妙w
なので朝ごはんは成田で。

朝からラーメンとビール。
てことは、体調は悪くなかったのかな?
ANAラウンジのラーメンは結構好み。
普段ラーメン屋とか行かないから、食べるとしてもインスタントが多いので、それと比べるとかなり美味しいので。
なんかお腹が空いてたみたいで、適当に食い散らかし。

この後、めーっちゃ眠くてマッサージチェアで揉まれながら寝てたら足がつったってゆー…。
15時前にシャワーを浴びてすっきり。
着くのが結構遅いので、そのまますぐ寝たかったんだよね。
そして遅めのランチはかき揚げうどん。

コレも定番。
ラーメンとかき揚げうどん以外の麺ものは全く食べないってゆーw
ぼーっと過ごしていると、何やら人だかりがあり並んでみると、職人さんがお寿司を握ってくれてる。
なのでサーモンのお寿司をゲット。

ふつーに美味しいお寿司だった。
今までお寿司サービスなんてなかったのに、JALに対抗?
ちなみに1人1回2貫までのオーダー。
並びなおしたらまたオーダーはOKだけど、かなり早い段階で売り切れてた。
あーお腹いっぱい。
と思って、搭乗時間にゲートに行くと、ココでビジネスが降りてきた!
てか、すーっかりビジネスにアップグレード申込したのなんて忘れて、ラウンジで食べ過ぎちゃったんだけどw
もともと搭乗時間も遅れていて、しかもバス移動で何故かそのバスが途中渋滞かのように動かないw
1時間近く出発時間が遅れたような…。
今回はこの機体。


飛行機については詳しくはないので、コレがいいのかはわかんないけど。
とりあえず座席は旧式。

フルフラットにはならないヤツね。
まぁ6時間くらいだし、昼便だから問題ないかな。
離陸前のシャンパンサービス。

プラコップがいけてないよね~。
てか、離陸後はグラスなんだから、離陸前もグラスでいいと思うんだけど。
そして離陸後もシャンパンを。

足のないグラスは結構好き。
まずはアミューズ。

・フォアグラムースとマンゴーのジュレ
・ハムとトマトのアスピックとコルニッション
・合鴨と林檎のタルトタタン風
・クルミの飴
・2種のオリーブとチーズ ハーブオイルとともに
どれもふつーに美味しい。
なんかいろんな食感があってよかった。
和食と洋食は洋食をセレクト。
洋食のアペタイザー。

・ミラノサラミで巻いたリエットと鰯のスモーク アンディーブにオレンジソースを添えて
鰯が美味しかった。
アンディーブってチコリのことだったのね~。
白ワインと一緒にいただきました。
メインは2種からセレクト。
・牛フィレ肉のステーキ 秋田県にかほ市産いちじくのローストとポテトのグラタンを添えて
・ カサゴの唐揚げのアジアンスパイシー風 ターメリックライスを添えて
ワインを赤に変えて牛肉を。

見た目コレ牛肉?って思ったけど、コレが美味しい!
めーっちゃお腹いっぱいなのに、お肉だけはきっちり食べちゃった。
デザートも2種。
・ラズベリーとフロマージュブランのムース
・洋梨タルト
もうお腹がいっぱいでタルトは絶対食べれないのでムースを(それでも食べるけどw)。

コレは重くなくよかった。
お腹がいっぱいすぎて日本茶でいただきました。
結構機内で見たい映画があったので1本だけ見て、そのあとは食べ過ぎでちょっと気分が優れないのでwお昼寝タイム。
結局クアラルンプールに着いたのは日付が変わってから。
今回はKLセントラルの近くに宿を取ったので、最終のKLエクスプレスで街に向かいます。
KLエクスプレスは55リンギットとあり得なく高いんだけど、遅いので時間を買いました。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。