マルサルフォルンでランチを食べた後はホテルに戻ります。
素敵なホテルに泊まっているのでホテルも満喫したいしね~。
本当は観光重視の旅とホテル重視の旅とで同じところへは2回行くのがベストかなぁと今回の旅で思ったりw
まぁお金の問題もあるけど、何より時間がそんなにないんだけどね。
ランキングに散会しています。
素敵なホテルに泊まっているのでホテルも満喫したいしね~。
本当は観光重視の旅とホテル重視の旅とで同じところへは2回行くのがベストかなぁと今回の旅で思ったりw
まぁお金の問題もあるけど、何より時間がそんなにないんだけどね。
ランキングに散会しています。
ホテルに戻ったらプライベートビーチへ行ってみました。

詳しい詳細はプライベートビーチ編で載せています。
本当にココも素敵なので、是非タチェンチに泊まったらプライベートビーチもお忘れなく!
夜ごはんはヴィクトリアで食べることに。
夜のチタデルはなんだかとっても幻想的。

お城ではないんだけど、お城っぽいよね。
てか、ヴィクトリアでコレと行ったゴハン屋が見つからずかなりうろうろしてしまいました。
やっぱレストランはシュレンディとかマルサルフォルンとか、後フェリーターミナル付近に固まっているカンジに見えた。
てかヴィクトリアって中心なのに何故?
で、ヨーロッパのレストランの見つけ方はキーワードは広場だと思うんだよね。
なので小道をうろうろしながら広場を探すw
そしたら教会前の広場に3軒程のレストランがあった。

よかったぁ、最後の夜なのにゴハンなしかと思った。
コチラのお店に入って見ました。

みんな食べるところがそんなにないからか、結構満席。
隣のお店とかも満席。
てか、みんなよく辿りつけたなぁ、ココ。
最後もビールで。

夜はちょっと肌寒いんだけどね。
頼んだのはシーフードパスタ。

コチラもシーフードモリモリ。
ココもなかなか美味しい。
てか、シーフードパスタ以外イマイチなのかもしれないw
そしてピザ。

ピザはふつー。
まぁイタリアのナポリ以外はそこまで美味しいピザに出会ったことはない。
どちらかとゆーとアメリカンなピザっぽいかな。
ココもお値段お手頃20ユーロくらい。
ゴハンを食べてホテルに戻って、最後はホテルのテラスでまったり。
ちょうどテラスから花火が見えてたので写真撮ったらめっちゃブレブレだけど。

結構マルタはいつも花火が上がっているイメージ。
それでは翌日は帰国日です。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

詳しい詳細はプライベートビーチ編で載せています。
本当にココも素敵なので、是非タチェンチに泊まったらプライベートビーチもお忘れなく!
夜ごはんはヴィクトリアで食べることに。
夜のチタデルはなんだかとっても幻想的。

お城ではないんだけど、お城っぽいよね。
てか、ヴィクトリアでコレと行ったゴハン屋が見つからずかなりうろうろしてしまいました。
やっぱレストランはシュレンディとかマルサルフォルンとか、後フェリーターミナル付近に固まっているカンジに見えた。
てかヴィクトリアって中心なのに何故?
で、ヨーロッパのレストランの見つけ方はキーワードは広場だと思うんだよね。
なので小道をうろうろしながら広場を探すw
そしたら教会前の広場に3軒程のレストランがあった。

よかったぁ、最後の夜なのにゴハンなしかと思った。
コチラのお店に入って見ました。

みんな食べるところがそんなにないからか、結構満席。
隣のお店とかも満席。
てか、みんなよく辿りつけたなぁ、ココ。
最後もビールで。

夜はちょっと肌寒いんだけどね。
頼んだのはシーフードパスタ。

コチラもシーフードモリモリ。
ココもなかなか美味しい。
てか、シーフードパスタ以外イマイチなのかもしれないw
そしてピザ。

ピザはふつー。
まぁイタリアのナポリ以外はそこまで美味しいピザに出会ったことはない。
どちらかとゆーとアメリカンなピザっぽいかな。
ココもお値段お手頃20ユーロくらい。
ゴハンを食べてホテルに戻って、最後はホテルのテラスでまったり。
ちょうどテラスから花火が見えてたので写真撮ったらめっちゃブレブレだけど。

結構マルタはいつも花火が上がっているイメージ。
それでは翌日は帰国日です。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。