コタキナバル市内に戻ってきたら16時半過ぎ。
ちょっと疲れているけどお腹もすいているので、まずランチをそのまま食べに行きます。
ランチと言っていいのかわかんない時間だけど…。
マレーシア名物パクテーを食べに行きます。
ランキングに参加しています。
ムルデカ広場から10分くらいのところにあるシンキーパクテー。

16時オープンなのにすでにたくさんの人。
テイクアウトの人もかなり多い!
ココでずっと煮込まれてるパクテーを注文が入ったら出すカンジ。

なので出てくるのはとっても早いし、従業員もめっちゃ多い。
ライチジュースとパクテーと白ご飯。

軽く食べるつもりだったから、白ご飯はいらないかなぁと思ったけど、なんとなく頼んでみた。
シンガポールのパクテーとは見た目が違う。

ココのはシンガポールよりも本格的?な味。
どうも漢方の味がキツくて、はっきり言ってスープは全く好みじゃない。
でもお肉は柔らかくて、たっぷり入ってるし美味しかった!
まぁRM10.5くらいだったと思うから全然納得。
シンガポールの1/3くらいのお値段だし。
ご飯を食べたら1時間程お部屋で休憩。
道中寝てたとはいえ、結構遠出したので疲れちゃったので。
30分くらいお昼寝して今度は海方面に歩いてみます。
ナイトマーケット付近のところから見える海に行くと、ちょうど夕暮れの時間。


天気はイマイチだけどそれなりに素敵な夕日が見られました。
この隣にウェット・マーケットとゆーナイトマーケットがあるので、ちょっと覗いてみます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

16時オープンなのにすでにたくさんの人。
テイクアウトの人もかなり多い!
ココでずっと煮込まれてるパクテーを注文が入ったら出すカンジ。

なので出てくるのはとっても早いし、従業員もめっちゃ多い。
ライチジュースとパクテーと白ご飯。

軽く食べるつもりだったから、白ご飯はいらないかなぁと思ったけど、なんとなく頼んでみた。
シンガポールのパクテーとは見た目が違う。

ココのはシンガポールよりも本格的?な味。
どうも漢方の味がキツくて、はっきり言ってスープは全く好みじゃない。
でもお肉は柔らかくて、たっぷり入ってるし美味しかった!
まぁRM10.5くらいだったと思うから全然納得。
シンガポールの1/3くらいのお値段だし。
ご飯を食べたら1時間程お部屋で休憩。
道中寝てたとはいえ、結構遠出したので疲れちゃったので。
30分くらいお昼寝して今度は海方面に歩いてみます。
ナイトマーケット付近のところから見える海に行くと、ちょうど夕暮れの時間。


天気はイマイチだけどそれなりに素敵な夕日が見られました。
この隣にウェット・マーケットとゆーナイトマーケットがあるので、ちょっと覗いてみます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。