さっくりハノイも最後の帰国編。
最終日はホテルでゆっくり朝食を食べた後は時間もないのでホテルでだらだら。
最後にラウンジでコーヒーを飲んで11時前にホテルを出て、せっかくベトナム航空のオフィスまで行ったけど次のバスは遅かったので結局タクシーで空港まで。
ドンを全部使い切りました~。
ランキングに参加しています。

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村
最終日はホテルでゆっくり朝食を食べた後は時間もないのでホテルでだらだら。
最後にラウンジでコーヒーを飲んで11時前にホテルを出て、せっかくベトナム航空のオフィスまで行ったけど次のバスは遅かったので結局タクシーで空港まで。
ドンを全部使い切りました~。
ランキングに参加しています。

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村
ハノイのノイバイ空港に到着。


大丈夫?ってくらいのガラ空き空港。
キレイだけど全然人もいないし、お店もそんなにない。
まぁ空港では買わないけど。
さっくり出国してラウンジへ。

ココのラウンジは共同ラウンジ。
ANAが出発する時間帯だからか半数くらいは日本人の方でした。
新しい空港だからラウンジもとってもキレイ。

いけてないのは電源。
電源はあるんだけど、床にコンセントがあるってゆーか、床から押し上げてコンセントを出すタイプだから、変換プラグをつけると入らない…。
まぁ飛行機で充電するからいいけどさー。
大きな窓があり飛行機も見える。

多分乗るANA便だと。
お食事ラインナップはイマイチ。





なんか惹かれるものがなかったからこっそり写真のみ。
お菓子のセレクトも微妙。
ポテチはシンプルなものがなく、何故かの海苔とエビだったかと。
なので搭乗までは海苔ポテチとビールで。

このポテチがかなりパンパンに膨らんでるんだけどめっちゃ軽いの。
ちなみにお土産屋で売ってたポテチもパンパンに膨らんでた。
で、そのポテチの中身がコレw

食べた後じゃないですよ~!
入ってたのがコレだけw
5枚くらい?
もうちょっと入れてもいいんじゃないかってくらいの量。
結局ココでタイガービールを3本も飲んじゃうアタシw
さてボーディングタイムなのでゲートに移動。

行きは台風のため結構空いてたけど帰りはほぼ満席。
機内食はハンバーグ。

寝ようかと思ってたけどシンデレラの映画があったので、それを見ながら白ワインを2本w
完全飲みすぎ。
定刻の21時頃に羽田到着。
関西には帰れないのでとりあえず晩ゴハンは江戸小路で。

なんか疲れちゃってざるうどん。
お値段800円と結構高いようなそうでもないような。
お味は胃に優しいお味。
関西に帰れないので本日も空港泊。
5階のベンチをゲットして今日の寝床。

なかなか爆睡できました。5階のエレベーター近くのイスが狙い目w
5時近くまで寝て国内線に移動しANAラウンジへ。

目覚めのコーヒーを飲んで6時半の神戸便で帰ります。
8時30分には三宮に着いたのでせっかくなのでにしむら珈琲で朝ごはんを食べて帰ることに。
にしむら珈琲は夜お茶とかでもよく使うのですが、朝は初めて。
昔ながらの落ち着くカフェです。

入った時は誰もいなかったけど、帰る頃は結構混んでた。
みんなかなり早起きね。
朝食は2種類あったのでフルーツポンチが付いてたほうで。

飲み物はミックスジュースも選択できたのでジュースにしてみた。
サンドイッチは2種類で白アスパラとベーコンのサンド。

意外とボリュームがあり、そして美味しい~。
コチラはフルーツポンチ。

リンゴやパイナップル等いろいろ入ってます。
お値段800円なのでまた早朝に帰ってきたら寄ってみようかな。
これにてハノイ旅行記はおしまい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回の旅行記も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村


大丈夫?ってくらいのガラ空き空港。
キレイだけど全然人もいないし、お店もそんなにない。
まぁ空港では買わないけど。
さっくり出国してラウンジへ。

ココのラウンジは共同ラウンジ。
ANAが出発する時間帯だからか半数くらいは日本人の方でした。
新しい空港だからラウンジもとってもキレイ。

いけてないのは電源。
電源はあるんだけど、床にコンセントがあるってゆーか、床から押し上げてコンセントを出すタイプだから、変換プラグをつけると入らない…。
まぁ飛行機で充電するからいいけどさー。
大きな窓があり飛行機も見える。

多分乗るANA便だと。
お食事ラインナップはイマイチ。





なんか惹かれるものがなかったからこっそり写真のみ。
お菓子のセレクトも微妙。
ポテチはシンプルなものがなく、何故かの海苔とエビだったかと。
なので搭乗までは海苔ポテチとビールで。

このポテチがかなりパンパンに膨らんでるんだけどめっちゃ軽いの。
ちなみにお土産屋で売ってたポテチもパンパンに膨らんでた。
で、そのポテチの中身がコレw

食べた後じゃないですよ~!
入ってたのがコレだけw
5枚くらい?
もうちょっと入れてもいいんじゃないかってくらいの量。
結局ココでタイガービールを3本も飲んじゃうアタシw
さてボーディングタイムなのでゲートに移動。

行きは台風のため結構空いてたけど帰りはほぼ満席。
機内食はハンバーグ。

寝ようかと思ってたけどシンデレラの映画があったので、それを見ながら白ワインを2本w
完全飲みすぎ。
定刻の21時頃に羽田到着。
関西には帰れないのでとりあえず晩ゴハンは江戸小路で。

なんか疲れちゃってざるうどん。
お値段800円と結構高いようなそうでもないような。
お味は胃に優しいお味。
関西に帰れないので本日も空港泊。
5階のベンチをゲットして今日の寝床。

なかなか爆睡できました。5階のエレベーター近くのイスが狙い目w
5時近くまで寝て国内線に移動しANAラウンジへ。

目覚めのコーヒーを飲んで6時半の神戸便で帰ります。
8時30分には三宮に着いたのでせっかくなのでにしむら珈琲で朝ごはんを食べて帰ることに。
にしむら珈琲は夜お茶とかでもよく使うのですが、朝は初めて。
昔ながらの落ち着くカフェです。

入った時は誰もいなかったけど、帰る頃は結構混んでた。
みんなかなり早起きね。
朝食は2種類あったのでフルーツポンチが付いてたほうで。

飲み物はミックスジュースも選択できたのでジュースにしてみた。
サンドイッチは2種類で白アスパラとベーコンのサンド。

意外とボリュームがあり、そして美味しい~。
コチラはフルーツポンチ。

リンゴやパイナップル等いろいろ入ってます。
お値段800円なのでまた早朝に帰ってきたら寄ってみようかな。
これにてハノイ旅行記はおしまい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回の旅行記も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村