朝8時前から出雲大社を散策中。
朝早いから観光客も少ないし、とっても清々しくて気持ちいい!
御祈祷の時間まではまだあるので、少し本殿付近を散策。

らんきんぐに参加しています。

出雲大社の参道を通り抜け、手水舎のところまでやってきました。

P1040760

手水舎で身を清めてから神社の中へ。
この作法はもともと知ってたけど、今年で何回目だってくらいだからめっちゃ慣れたかな。

ちなみに旅行記はないけど、出雲に行く前にも地元の西宮神社に御祈祷に行ってますので2ヶ月で4回清めまくってますからねw

手水舎のすぐそばにある御慈愛の御紳像。

P1040759

兎と大国主命の像です。
因幡の白兎伝説が有名であちこちにウサギ出没。

存在感抜群の牛と馬の像。

P1040761

途中にあった馬と牛。
これらは神様の乗り物とされていたそう。
馬のほうは神馬と呼ばれ、子宝を授かる安産の神馬らしく、鼻のあたりを撫でるとご利益があるらしー。
牛は神牛と呼ばれ、頭を撫でると学力がアップするらしー。

アタシももちろん触りましたが、みなさんかなり触っているのかテカテカでしたw

ポイントとしては意味はわかんなくてもテカテカになってるところは意味があるので触っとけですw

朝だから全然人がいない拝殿前。

P1040762

関西出発のツアーって7時とかが多いから11時前後が最も込み合う時間だと思う。

ちなみに御祈祷の受付の場所を覗いたらまだ時間外だったので、先にお参り。
拝殿の注連縄がめっちゃ重厚感ある。

P1040763

この注連縄にお金を投げるのもアリだったような。

神社には必ずと言っていいほどあるお酒の樽。

P1040765

残念ながら日本酒はほとんど飲めません。
って振る舞われる訳でもないんだけど。

めっちゃ小銭を用意しないと足りない…くらい賽銭箱がたくさんあります。

P1040766

神社に行くときは多めにって思うのにいつも忘れる。
なんかこの風景だけみたら江戸時代みたいな雰囲気。

8時半前に御祈祷の受付が開いてたので、さっくり受付。
9時までに戻ってきてくださいとのこと。
まだ時間があるのであたりをぶらぶらしたり、外にあるお土産をみたり。

この奥は御祈祷を受けた人は入れたけど、その他の人は入れないみたい。

P1040764

御祈祷の時間になったので中に入ると、意外に関西から訪れてる人が多いのにびっくり!

そして〆にこの奥でお参りして終了。

帰り道に見つけた縁むすびの碑。


P1040767

古事記に記載のある大国主大神と須勢理毘売神が出雲神社にお鎮まりなられた場面だとか。

ふーん。

そして、出雲大社と言えば、因幡の白兎。

P1040769

P1040770

因幡の白兎は聞いたことがあっても、実際どんな話なのか…って人は多いはず。
はい、アタシもその一人でした。

簡単に言うと、白兎達がワニをだまして毛をはぎ取られた時に、大国主大神と出会い、元通りの方法を聞いて治ったとか。(端折りすぎ?)
で、ウサギが大国主大神が想いをよせてる姫と結婚できると予言し、その通りになったことから因幡の白兎が縁結びの神になったとか。

少し疲れたのと、バスで携帯が充電できなかったのでスタバに立ち寄り。

P1040751

コンセントもあって空いててオススメ。
ちなみに、スタバで飲むコーヒーは前までカプチーノが多かったけど、最近カプチーノもミルクの強さが気になってきたので、最近もっぱらブラックのみ。
外人並みにビエンティで飲みますw

お昼時なので、やっぱり出雲そばを食べなきゃねって事で口コミがよかったかねやへ。

P1040772

時間も早めだったからかすぐに座れてラッキー。

頼んだのは割子そば。

P1040773

シンプルな割子そばを注文。

薬味がピリリといいアクセントで美味しかった~。
お蕎麦はあまり得意じゃないんだけど、ココのはまた食べたい!

お蕎麦を食べて出雲大社のほうまで戻っていく道で、何かの撮影で有吉とかアンガールズの田中とかお笑いの方が撮影中だった。

さて、バスの時間まで4時間弱。
スタバで近辺を調べたら出雲大社のすぐ横に古代出雲歴史博物館があるらしー。
せっかくなので寄って帰ろうかな。

とゆーことで古代出雲歴史博物館に行ってみます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。