友達も翌日は友人は用事で大阪に行くとのことなので、隣接の東京ソラマチをぶらぶらすることに。
まぁ、いたってふつーのモールなので、服とかはわざわざココでは見ないけど、なかなか面白かった。
ランキングに参加しています。
スカイツリーは気品の雅。
なんで片側だけのライトアップなんだろー?
これでスカイツリーも見納め。
多分軽く5年は来ないでしょうw
どこもいっぱいのソラマチだけど、すぐに入れそうなお店があったのでとりあえずお茶。
100%Chocolate Cafeとゆーお店。
どーやら明治がやってるカフェらしー。
名前の通りチョコばっかり。
あ、アタシなんか混ざってるチョコとかチョコドリンク苦手だったわ…w
テイクアウト用の別のコーナーもあり。
とりあえずなんでもかんでもチョコなお店。
そんな中飲めそうかなぁと思って頼んだドリンクはコチラ。
アタシは右側の『まぜまぜショコラ オレンジ』。
友達は左側の『まぜまぜショコラ ミルク』。
これが結構ヒットで美味しかった。
名前の通りまぜまぜ。
どーやらすっかり混ざったようです。
オレンジの酸味がいいアクセントで、チョコチョコしてなくて美味しい。
また飲みたい美味しさでした。
友達はいわゆるココア?っぽいカンジって言ってました。
アタシはミルクがダメなので飲んでませんが。
最後にショップをぶらりと。
面白そうなお店発見。
nanoblockとゆーレゴをめーっちゃ小さくしたようなカンジ。
日本のカワダとゆー会社がやっているようです。
クリスマス仕様にケーキやサンタ。
周りには東京タワーもあったり。
レゴよりも小さい分、細かく制作できるよう。
こーんなカンジで手作りキーホルダーが作れちゃうようです。
コレも小さいからできる特権的なものかな。
レゴのようなセット商品もあり、自由の女神や東京タワーセット等が売られてます。
自由の女神は近すぎるからか、ちょっとイマイチだけど…。
タワー系は遠目だからかなかなかいいんじゃない?
こんな感じで小さい作品がセットになったクリスマスカードも売られてます。
お値段は高いか安いかはよくわかんないけど、ちょっとしたプレゼントには面白くていいんじゃないかな?
ちなみに友達はお母さんのお誕生日にと、メッセージ入りnanoblockを購入してました。
ステキなプレゼント!
あと、小さいながら遊べるスペースも。
実際触ってみたけど、結構小さいの。
根気のいる作業だわー。
ココにはお腹に余裕があったら行きたかったカルビーのcalbee+があったのに、お腹がいっぱいすぎて断念。
ココでは揚げたてポテトチップス、ポテりこ等を販売。
ポテチLOVEで、カルビーのポテチが大好きだから食べたかったけど、時間もあまりないし食べきる自信がない…ってコトで次回のお楽しみにしました。
ちょっと光っちゃってるけどメニューはコチラ。
揚げたてポテトチップスは4種類。
うむむ…この中じゃしおバターがいいかなぁ。
+ソフトは邪道だからw、いらないかも。
ポテりこも美味しそうー。
結構ボリュームもありそうだったし、次回は絶対食べる。
ガラス越しにおねーさんが揚げ揚げ中。
今から思うとやっぱ食べときゃよかったー。
今度東京乗継の時に東京駅で食べよーっと。
だいぶ先のハナシだけど…。
お土産も充実で、このポテりこのコ?がめっちゃ可愛かったー。
買わなかったけど…。
お土産もよさそうなので、今度荷物に余裕があれば買おうかな。
そんなこんなで寄り道してたら、結構いい時間になったので羽田空港に戻ります。
途中で友達とバイバイして、おねえとママと合流。
次回は羽田のANAラウンジに寄って、ロサンゼルスへ。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。