3月のいつぞやかの土曜日、三宮の生田神社の近くの炭火焼きのお店に行ってきました。
お店の名前はobiobiとゆーお店で、ワインによく合うオシャレな炭火焼きが食べられるお店。
初めて行ったお店なんですが、とっても美味しくてまた行きたいー。
ランキングに参加しています。
お店の外観はこんな感じで和モダンな感じ。

お店の街燈が可愛い。

お店の中は混みあってて撮れなかったのですが、ちょっとしたバー使いもできそうな落ち着いた雰囲気。
お通しはタイだったかなんだったかのサラダっぽいの。

お魚が新鮮で美味しいー。
まずオーダーしたのはチーズグラタン。

あっつあつのチーズをフランスパンにのっけて食べると美味しいー。
パンが明らか足りない(笑)。
そしてまたまたパンがすすむアヒージョをオーダー。

具たくさんだし、やっぱアヒージョ最高に美味しいー。
世界一パンに合う料理なんじゃないかと思う。
これはなんだったかなぁ?
ポテトだったかなんだったか…

記憶にないので普通に美味しかったんだと。
炭火焼きからもチョイス。
まずh和牛おろしポン酢。

お肉が柔らかくてとってもとろける。
やっぱお肉最高ー。
お友達の頼んだタコ。

タコがすっごく大きくて食べごたえ抜群。
バターとレモンが添えられてます。
ヤングコーン。

これもお友達が頼んだのですがいたってふつーのヤングコーン(だと思います)。
ともみはヤングコーンは苦手…。
シイタケ?

わかんない…(笑)
つくねだったか…

と、全く忘却の彼方の中心に残ってるのがコレ。
オニオンのバルサミコソース。

これがすっごく美味しいのー。
お酢はあんまり得意じゃないけど、バルサミコは大好き。
そして一番の感動炭火焼き。
豚バラのラズベリーソース。

これかなり目にウマウマです。
本日の一番ヒット。
最近お料理にフルーツのソースを使ってるのを食べることが多いけど、意外とあって新たな発見。
この日はおしゃべりに夢中なのとワインを飲んでいい気分になったので、あまり食べてないけど、今度もう一回いろんな炭火焼きを食べたいかも。
ちょいと雑なレポでしたが…
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

お店の街燈が可愛い。

お店の中は混みあってて撮れなかったのですが、ちょっとしたバー使いもできそうな落ち着いた雰囲気。
お通しはタイだったかなんだったかのサラダっぽいの。

お魚が新鮮で美味しいー。
まずオーダーしたのはチーズグラタン。

あっつあつのチーズをフランスパンにのっけて食べると美味しいー。
パンが明らか足りない(笑)。
そしてまたまたパンがすすむアヒージョをオーダー。

具たくさんだし、やっぱアヒージョ最高に美味しいー。
世界一パンに合う料理なんじゃないかと思う。
これはなんだったかなぁ?
ポテトだったかなんだったか…

記憶にないので普通に美味しかったんだと。
炭火焼きからもチョイス。
まずh和牛おろしポン酢。

お肉が柔らかくてとってもとろける。
やっぱお肉最高ー。
お友達の頼んだタコ。

タコがすっごく大きくて食べごたえ抜群。
バターとレモンが添えられてます。
ヤングコーン。

これもお友達が頼んだのですがいたってふつーのヤングコーン(だと思います)。
ともみはヤングコーンは苦手…。
シイタケ?

わかんない…(笑)
つくねだったか…

と、全く忘却の彼方の中心に残ってるのがコレ。
オニオンのバルサミコソース。

これがすっごく美味しいのー。
お酢はあんまり得意じゃないけど、バルサミコは大好き。
そして一番の感動炭火焼き。
豚バラのラズベリーソース。

これかなり目にウマウマです。
本日の一番ヒット。
最近お料理にフルーツのソースを使ってるのを食べることが多いけど、意外とあって新たな発見。
この日はおしゃべりに夢中なのとワインを飲んでいい気分になったので、あまり食べてないけど、今度もう一回いろんな炭火焼きを食べたいかも。
ちょいと雑なレポでしたが…
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。