カンクン6日目、イスラムヘーレスに着いてサクッとランチを済ませた後はもちろんビーチへ。
船着場からもゴルフカートで5分もかからないところにあるプラヤノルテ、通称ココビーチへ。
ここのビーチもとっても素敵でついつい長居をしてしまいました。
ランキングに参加しています。
ゴルフカートを止めていざココビーチへ。

このイスラムヘーレスではどんなビーチが待っているのかドキドキ。
ゆったりパラソルとキレイな海。

こちらのパラソルは70ペソだったかでレンタル可能。
もちろんパラソルがなければ黒こげになること間違いなしの日差しなのでレンタル。
そして目の前に広がる海はやっぱり素晴らしすぎる。

ここの海は遠浅とゆーかいきなり肩くらいまでの深さになったかと思ったら、その先は膝くらいまでと深さの度合いが激しい。
海から浜を眺めてみると…

こーゆー雰囲気大好き。
パラソルの下でいつまでもくつろいでしまう。
写真では分かりづらいですが、海もとっても透き通ってキレイ。

この辺りの海はどこもそうかもしれませんが、結構波が激しい。
アタシとかはとっても楽しく流されてたけど、小さなコだと結構危険かも?
しばらく海で流されながら遊んだ後は、浜に戻ってごろごろ。
もちろん飲み物のオーダーも聞きに来てくれます。

ビールで40ペソくらい。
お手頃といえばお手頃。
そして物売りもたくさんやってきます。

こかっぺさんはあれやこれやといろいろ検討中。
ウザいと思う人はそうかもだけど、土産物屋に行く手間が省けるかも?とかプラス思考で考え楽しんでました。
で、つられてアタシも購入してしまった(笑)。

かごバッグ。
手前のコロンとした形がこかっぺさん、奥の大きいのがアタシ。
200ペソだったかなぁ?
なかなか安くならないんだね、コレ。
結構入るから、リゾート旅行用。
安いから壊れたら壊れたでOKだし。
ともみが読書に夢中だった間にこかっぺさんがこんな写真を作ってきてくれました。

波がやってくる前に書き終わらなきゃいけないので結構大変な作業なんだとか(笑)
でも、波もいい具合に移ってて素敵。
あまりにものんびりできるビーチなので気づいたら15時くらいになっててあわてて退散。
もっと長く居たかったけど、ゴルフカートで島めぐりもしたかったのでこの風景を目に焼き付けてサヨウナラ。

ビーチでも大満足なこの島は他にはどんな見どころがあるんだろう。
次回はゴルフカートでイスラムヘーレスを一周してきます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

このイスラムヘーレスではどんなビーチが待っているのかドキドキ。
ゆったりパラソルとキレイな海。

こちらのパラソルは70ペソだったかでレンタル可能。
もちろんパラソルがなければ黒こげになること間違いなしの日差しなのでレンタル。
そして目の前に広がる海はやっぱり素晴らしすぎる。

ここの海は遠浅とゆーかいきなり肩くらいまでの深さになったかと思ったら、その先は膝くらいまでと深さの度合いが激しい。
海から浜を眺めてみると…

こーゆー雰囲気大好き。
パラソルの下でいつまでもくつろいでしまう。
写真では分かりづらいですが、海もとっても透き通ってキレイ。

この辺りの海はどこもそうかもしれませんが、結構波が激しい。
アタシとかはとっても楽しく流されてたけど、小さなコだと結構危険かも?
しばらく海で流されながら遊んだ後は、浜に戻ってごろごろ。
もちろん飲み物のオーダーも聞きに来てくれます。

ビールで40ペソくらい。
お手頃といえばお手頃。
そして物売りもたくさんやってきます。

こかっぺさんはあれやこれやといろいろ検討中。
ウザいと思う人はそうかもだけど、土産物屋に行く手間が省けるかも?とかプラス思考で考え楽しんでました。
で、つられてアタシも購入してしまった(笑)。

かごバッグ。
手前のコロンとした形がこかっぺさん、奥の大きいのがアタシ。
200ペソだったかなぁ?
なかなか安くならないんだね、コレ。
結構入るから、リゾート旅行用。
安いから壊れたら壊れたでOKだし。
ともみが読書に夢中だった間にこかっぺさんがこんな写真を作ってきてくれました。

波がやってくる前に書き終わらなきゃいけないので結構大変な作業なんだとか(笑)
でも、波もいい具合に移ってて素敵。
あまりにものんびりできるビーチなので気づいたら15時くらいになっててあわてて退散。
もっと長く居たかったけど、ゴルフカートで島めぐりもしたかったのでこの風景を目に焼き付けてサヨウナラ。

ビーチでも大満足なこの島は他にはどんな見どころがあるんだろう。
次回はゴルフカートでイスラムヘーレスを一周してきます。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。