マカオ2日目、マカオの街は小さいので、歩いて世界遺産巡りするのにはちょうどよい距離なんですが、9月はなんせ暑いのなんのって。
ただ時間との闘いでもあるので、街歩き続行。

ランキングに参加しています。

鄭家屋敷を見学した後に向かったのはペンニャ教会。

CIMG4501

ここはペンニャの丘の高台にある教会で、坂が45度くらいあるんじゃないかって道をひたすら上るの巻。

CIMG4500

ぜぇぜぇはぁはぁ言いながらたどり着いた教会からの眺めは最高。
豪華なホテル群と…

CIMG4503

マカオのシンボル、マカオタワー。

CIMG4505

マカオタワーってどこからでも見える作りになってるのかなぁ?
そして地元の人たちが住んでるところでしょうか?
高層のビルは1つだけ。

CIMG4506

ちなみにここペンニャ教会は1622年に、オランダ艦隊の攻撃から逃げ延びた人たちで航海の安全を祈る場所として建てられたそうな。
そんでもってマカオ歴史市街地区の中には入っていないので、世界遺産群の一つではないのです。
現在の建物は1837年に建て替えられたとか。
ここを訪れた時は結婚式をやってたのか、花嫁さんや花婿さん、そのお友達がたくさんいました。

さすがにこのペンニャの坂はキツかったので坂を下りたら、何か飲み物を調達しようとセブンイレブンに入り、アクエリアスを買ったところで隣のお店を発見。

CIMG4507

中国的ミックスジュース屋さんかな?
美味しそうなので、こちらも一つゲット。

CIMG4508

マンゴーメインのジュースにしてみました。
タピオカっぽいんとかがぎっしりつまってて美味しいー。
初めにこっちに気づけばよかった…。

そしてお次は聖ローレンス教会へ。

CIMG4509

門構えも黄色ってゆーかクリーム色ってゆーのかな?
淡い色合いがとっても素敵。

CIMG4510

うまく写真が撮れませんでしたが…。
この聖ローレンス教会は1569年にイエズス会によって建築されたそう。
初めは木造だったらしーのですが、1846年に石造りで再建築されたみたい。
てゆーか、この世界遺産たち、1800年代に建て直されたものが多いんだねー。
ちなみに左右にある鐘と時計がマカオ観光局の写真と逆なのが気になる…。

そしてこの近くにある聖ヨセフ修道院および聖堂。

CIMG4511

ちょい長めの階段の先にそびえたっております。
これも淡いクリーム黄色。
この色の教会って多いけど、ほんとどれも素敵。

CIMG4512

ここもイエズス会が1728年に宣教師育成所みないなものとして建てたそうで、30年後の1758年に聖堂が建てられたそうな。
ここ、音響効果がとってもいいらしく、コンサート会場みたいにもなるんだってー。
こんなところのコンサートって神秘的。

中もとっても可愛くて、うねうねした柱がなんとも言えない。

CIMG4513

他の教会は覚えてないけど、パイプオルガンもあった。

CIMG4514

てかこれ、パイプオルガンだよね?たぶん…。
よくみると天井もキュート。

そしてお次は…次回のお楽しみ。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。