ハワイ9日目、長かったようなハワイ生活もあっとゆー間に最終日。
帰りの便は13時30分くらいの便だったので、この日も少し早起きしてアラモアナSCへ朝ごはんを食べに行きます。
ランキングに参加しています。
帰りの便は13時30分くらいの便だったので、この日も少し早起きしてアラモアナSCへ朝ごはんを食べに行きます。
ランキングに参加しています。
まず向かった先は昨日と同じフードコート。
結構早かったけど開いてるかなと思ってよってみましたが、店はまばら。
有無を言わさず昨日と同じ朝ごはん(笑)。

だってココしかあいてなかったんだもん…。
でも、ともみはシナボンの気分になれず…。
ちょっと待ったら隣のお店もオープンしたようで…。

隣はプレッツェル屋さんですが、メニューにあったチーズドッグが食べたいと思ったのですが、まだやってないとのこと。
で、有無を言わさずプレッツェルに。

これだけの写真じゃ分かりづらいんですが、超ドデカいんだなー、これが。
お味はシナモンをセレクトしたのですが、尋常じゃないくらいのシナモンのふりかけ様で、シナモン好きでもさすがに辛くて、叩きながら食べておりました(笑)。
ちなみに袋がとってもかわいーの。

シナモンのクドさにちょっとげんなりしながら(笑)、一応おなかはいっぱいになったので朝のアラモアナSCをぶらぶら。
メイシーズの前にはオープン待ちなのか分からないけど、結構たくさんの人。

ちなみにアラモアナSCにもアップルストアがあって、朝食を食べる前には既にオープンしてました。
でも、昨日あんだけ長居をしてしまったので、立ち寄ってしまって時間を忘れて帰りの飛行機に間に合わないとかなったらヤなので素通り。
中心にあるメインステージでは何やら催しも。

けっこうたくさんの人が集まってました。
その後、お店がちらほらオープンしてきたので昨日買って絶賛したセフォラの角質グッズの追加。
先日の記事でも載せましたが、超お気に入りの角質セット。

人がたくさん集まってくる時間帯のアラモアナですが、ともみ達は帰らなければいけないので、10時過ぎたところでホテルに戻り、再度パッキング。
10時40分くらいにはチェックアウトにロビーに降りました。

チェックアウトはおねえに任せて、ともみは荷物番。
いつものように荷物はこんもり増えてしまいましたー。

そんなに買ってないのに1人分の荷物がこんなに…。
かなりひーこら言いながら帰りました(笑)。
ちなみに前後しましたが帰りの格好はラクさ重視です。

昨日買ったTシャツを早速着てみました。
あとは昨日電話したシャトルのバスを待つのみ…なのですが、一向に来ない。
電話では11時ごろにロビーにいたら探すから、とゆわれてましたが、ロビーで待てど暮らせど来ない。
玄関前に出てみたり…

裏に回ってみたり…

と探してみますが全くいない。
11時15分くらいまで待ったところで、しょうがないからタクシーで空港に向かいました。
アラモアナからはチップ込で40ドル弱くらいでしたー。
てゆか、個人経営っぽいシャトルだったからかなぁ?全くルーズ。
以前利用したことある大手だったらそんなことはないかと思いますが…。
次回はハワイ旅行記最終回になります。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
結構早かったけど開いてるかなと思ってよってみましたが、店はまばら。
有無を言わさず昨日と同じ朝ごはん(笑)。

だってココしかあいてなかったんだもん…。
でも、ともみはシナボンの気分になれず…。
ちょっと待ったら隣のお店もオープンしたようで…。

隣はプレッツェル屋さんですが、メニューにあったチーズドッグが食べたいと思ったのですが、まだやってないとのこと。
で、有無を言わさずプレッツェルに。

これだけの写真じゃ分かりづらいんですが、超ドデカいんだなー、これが。
お味はシナモンをセレクトしたのですが、尋常じゃないくらいのシナモンのふりかけ様で、シナモン好きでもさすがに辛くて、叩きながら食べておりました(笑)。
ちなみに袋がとってもかわいーの。

シナモンのクドさにちょっとげんなりしながら(笑)、一応おなかはいっぱいになったので朝のアラモアナSCをぶらぶら。
メイシーズの前にはオープン待ちなのか分からないけど、結構たくさんの人。

ちなみにアラモアナSCにもアップルストアがあって、朝食を食べる前には既にオープンしてました。
でも、昨日あんだけ長居をしてしまったので、立ち寄ってしまって時間を忘れて帰りの飛行機に間に合わないとかなったらヤなので素通り。
中心にあるメインステージでは何やら催しも。

けっこうたくさんの人が集まってました。
その後、お店がちらほらオープンしてきたので昨日買って絶賛したセフォラの角質グッズの追加。
先日の記事でも載せましたが、超お気に入りの角質セット。

人がたくさん集まってくる時間帯のアラモアナですが、ともみ達は帰らなければいけないので、10時過ぎたところでホテルに戻り、再度パッキング。
10時40分くらいにはチェックアウトにロビーに降りました。

チェックアウトはおねえに任せて、ともみは荷物番。
いつものように荷物はこんもり増えてしまいましたー。

そんなに買ってないのに1人分の荷物がこんなに…。
かなりひーこら言いながら帰りました(笑)。
ちなみに前後しましたが帰りの格好はラクさ重視です。

昨日買ったTシャツを早速着てみました。
あとは昨日電話したシャトルのバスを待つのみ…なのですが、一向に来ない。
電話では11時ごろにロビーにいたら探すから、とゆわれてましたが、ロビーで待てど暮らせど来ない。
玄関前に出てみたり…

裏に回ってみたり…

と探してみますが全くいない。
11時15分くらいまで待ったところで、しょうがないからタクシーで空港に向かいました。
アラモアナからはチップ込で40ドル弱くらいでしたー。
てゆか、個人経営っぽいシャトルだったからかなぁ?全くルーズ。
以前利用したことある大手だったらそんなことはないかと思いますが…。
次回はハワイ旅行記最終回になります。
次回も楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
ブログを拝見し、リンク許諾をお願いしたいと思い投稿しました。
私どもユートラベルノートは旅行ノートを作り、それを多くの方が見て情報を共有したり意見を取り交わすことができる、旅のコミュニティサイトです。
韓国の旅行情報からはじまり、今年8月エリアを世界9つの都市に広げてリニューアルオープンいたしました。今後更にエリアを拡大する予定です。
これから世界を旅する皆さまの役に立つ情報を提供する為、貴重な旅の情報をお持ちの人気ブロガー様に登録をお願いしております。
貴方のブログがこれから旅をする方々に大変役立つことと思います。また、ブログのアクセス数アップも期待できると思います。
現在新規でご登録いただいたブロガー様を対象にしたイベントを行っております。
よろしければ是非ご参加いただければと思います。
ブログリンク許諾ページへ
http://www.utravelnote.com/member/gather/blogPermitForm.html
ユートラベルノート清水