ソウル3日目、韓律停でフェイシャルエステを満喫した後は、滞在中誰でも寄ってしまうであろうロッテ免税店へ。
明洞にあるロッテ免税店は百貨店の中にあるので、免税店も百貨店もどちらも楽しめてしまうのが素敵。
まずは免税店からレッツゴー。

ランキングに参加しています。
いつも百貨店の中をうろうろしながらエレベータを探しますが、いつもなかなか見つけられない(笑)。
なんだか案内板が途中で終わってると思うのはともみだけであろうか…。

今回もちょっと迷いながらもエレベータを見つけられいざ免税店の中へ。
2009年2月に訪れた時は不況、ウォン安もあってかどうかはわかりませんがいたるところがセールで、おまけも大盤振る舞い。
VISAで買うと20%OFFや、ブランド物も割引で、さらに何万ウォン以上買うと免税店で使えるカードをくれる等。
その時衝動買いでロエベのバッグを買ったのですが、19万ウォン使えるカード、クリスピードーナッツの無料券、空港で10ドルまでのキムチ、韓国海苔、チョコレートのいずれかの引換券等々もらいましたが、不況も終わったのか、はたまたそんなにウォン安でなくなったからか、ロエベ級のバッグを買っても1万ウォン程度使えるカードしかくれなくなってました。
ちなみにこのときは割引もあって、その後ハワイのDFSでソウルで買った同じロエベのバッグを発見しましたが、韓国の方が割引もあり安かったです。
それに19万ウォン使えるカードおもらってるので、結構安く買えました。

しかし、今回はボーナス前であり、ボーナス額もわからないので、ブランド品は絶対買わないと決めていたので(笑)、一切見ませんでした。
愛用のランコムのマスカラ&マスカラ下地のみ購入。
これも以前は20%OFFとゆーすばらしい値段だったのですが、特に割引はないようで、以前もらった19万Wの残りで買いましたー。

韓国コスメも街中よりは安いんですが、なんせ種類が少ないので買いたいと思うものはありませんでしたー。
おねえは何か買ってたかなぁ?
Kiehl'sのアイクリーム?コンシーラー?が欲しかったらしいですが、あいにく売り切れ。
7月にハワイに行くからその時でいっかぁと言いながらここでは何も買わなかったかもー。


免税店で買物をすませた後は、休憩も兼ねて百貨店のデパ地下へ。
いろんなお店があって迷う中、今回食べたかったカップケーキを食べる事に。
カップケーキはこれまたあまり得意ではないのですが(笑)
こんな可愛らしいカップケーキに惹かれて。

CIMG3400

セレクトしたのはカフェモカのカップケーキ。
レッドベルベッドとすごく迷ったのですが、甘すぎると食べれないのでこちらに。
クリームもウネウネしてて、見た目もキュート。

CIMG3401

お値段は確かW4000だったかな?
今思うと結構いいお値段ですよね。

CIMG3399

お供はイチゴのフルーツジュース。
イチゴをたっぷりその場でミキサーにかけてくれます。
こちらはお値段W5000。

おねえはマンゴージュースのみ買ってました。
ちなみにともみオーダーのイチゴジュースは粒粒感も残っててフレッシュそのもの。
やっぱり生100%のジュースは最高。
マンゴージュースも思いっきりマンゴーで美味しかったそう。
ちなみにこのお洒落なカップケーキも苦手とするカップケーキとは一味違うくてなかなか美味しい。
違うカップケーキも食べ比べしたくなりますが、今まで散々食べてきて、このあと夕食も食べる予定なのでここで我慢。

次回は肉肉続きの夕食第3弾をお届けします。


次回も楽しみにして下さる方はクリックをお願いします。