April 2023
続いて四国まんなか千年ものがたりの観光編です。
秘境の坪尻駅とダイナミックな讃岐山脈、吉野川とかなり自然が楽しめる列車でした。
こんな秘境駅へ豪華列車で行くことができるのはポイント高い!
ランキングに参加しています。続きを読む
秘境の坪尻駅とダイナミックな讃岐山脈、吉野川とかなり自然が楽しめる列車でした。
こんな秘境駅へ豪華列車で行くことができるのはポイント高い!
ランキングに参加しています。続きを読む
さて2日目は四国まんなか千年ものがたりに乗車します。
香川の多度津から徳島の大歩危までの約2時間半の旅。
ココは秘境の駅と呼ばれる坪尻駅に行くのが魅力。
ダイナミックな四国の景色が見ることができる、一押し列車です。
ランキングに参加しています。続きを読む
香川の多度津から徳島の大歩危までの約2時間半の旅。
ココは秘境の駅と呼ばれる坪尻駅に行くのが魅力。
ダイナミックな四国の景色が見ることができる、一押し列車です。
ランキングに参加しています。続きを読む
続いて伊予灘ものがたりの観光編です。
ココのメインの観光は下灘駅でしょうか。
海が見える駅として、青春18きっぷのポスターとして有名な駅です。
といっても自力で行くのは本数が少なく大変なので、観光列車で止まってくれるのはありがたい。
ランキングに参加しています。続きを読む
ココのメインの観光は下灘駅でしょうか。
海が見える駅として、青春18きっぷのポスターとして有名な駅です。
といっても自力で行くのは本数が少なく大変なので、観光列車で止まってくれるのはありがたい。
ランキングに参加しています。続きを読む
八幡浜駅から観光列車の旅スタート。
今回は八幡浜→松山の伊予灘ものがたり。
スケジュールの中でいけるのかココしかなかったので無駄に宇和島まで行って鯛めしを食べましたがw
四国の観光列車は豪華!というだけあってとても素敵でした。
ランキングに参加しています。続きを読む
今回は八幡浜→松山の伊予灘ものがたり。
スケジュールの中でいけるのかココしかなかったので無駄に宇和島まで行って鯛めしを食べましたがw
四国の観光列車は豪華!というだけあってとても素敵でした。
ランキングに参加しています。続きを読む
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
ろき
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- Flight
- The
- お土産
- アンティグア
- イタリア
- イポー
- ウィーン
- オルヴィエート
- カフェ
- キューバ
- クアラルンプール
- クチン
- クトナーホラ
- グアテマラ
- コロンボ
- ゴゾ島
- サンマリノ
- シアトル
- シンガポール
- ジェフリー・バワ
- スタバ
- ストックホルム
- スリランカ
- ソウル
- チェコ
- チェスキークルムロフ
- チェスケーブディエヨヴィツェ
- チャイナタウン
- ティカル遺跡
- テルチ
- トリニダー
- ニャチャン
- ハッピーアワー
- ハバナ
- バレッタ
- バンクーバー
- バンコク
- ヒルトン
- ビーチ
- ビール
- フィレンツェ
- ブダペスト
- ブラチスラバ
- ブルノ
- プラハ
- プラハ城
- ペナン
- ホテル
- ボローニャ
- ポートランド
- マカオ
- マラッカ
- マルタ
- マレーシア
- ラウンジ
- ラスベガス
- ランカウイ
- ランチ
- リヨン
- ヴァレッタ
- 上海
- 上海ディズニー
- 中国
- 余市
- 倉敷
- 兵庫
- 北九州
- 北海道
- 南フランス
- 厦門
- 台中
- 台北
- 台南
- 台湾
- 吹屋
- 吹屋ふるさと村
- 墾丁
- 夜
- 姫路
- 姫路城
- 安平
- 宜蘭
- 小樽
- 山形
- 岡山
- 朝食
- 沖縄
- 深セン
- 神戸
- 空港
- 舞子
- 街歩き
- 西表島
- 酒田
- 金門
- 釜山
- 銀山温泉
- 食事
- 香川
- 高松
QRコード