旅いちご

弾丸旅行と夏・冬の長期休暇を利用しての短期で海外旅行! 目標は全世界…をまわること!

August 2020

ぶらっと☆倉敷&吹屋 吹屋ふるさと村 吹屋の街並み②

続いての吹屋の街並み。
数百メートルの通りですが、江戸末期から残る風景はとても素敵です。
そして、ランチがとても美味しかった。

ランキングに参加しています。
続きを読む

ぶらっと☆倉敷&吹屋 吹屋ふるさと村 吹屋の街並み①

時間もなくなってきたので、最後にランチを食べて岡山に戻ります。
ランチはバス停から5分くらいにあった、初めに見たお店で食べようと思ったので、ランチ場所までは街並み観光も。

ランキングに参加しています。
続きを読む

ぶらっと☆倉敷&吹屋 吹屋ふるさと村 笹畝坑道

続いて訪れたのはベンガラ館から近い笹畝坑道。
この笹畝坑道は江戸時代から大正時代まで実際に銅を発掘していた坑道。
ココに吹屋がベンガラで栄えた秘密があります。

ランキングに参加しています。
続きを読む

LINEトラベルjp記事のご紹介

LINEトラベルjp記事をUPしました。

今回の記事は…

DSC_0246

その時歴史は動いた!兵庫・赤穂で忠臣蔵の足跡を辿ろう』です。

現在海外自粛中です。
今回は日帰りで少し遠出をして赤穂に行ってきました。
赤穂と言えば忠臣蔵。
ということで、忠臣蔵の足跡を辿ってみました。

忠臣蔵は2つの事件が元になっています。
1つは赤穂藩主の浅野内匠頭が高家の吉良上野介に斬りかかり切腹に処せられた事件。
これにより、赤穂藩が取り潰しにもなったのですが。
この事件は江戸で起きたので、斬りかかった直後に江戸にいた早水藤左衛門、萱野三平が早かごで家老の大石内蔵助に知らせに走ります。
その時に立ち寄った井戸や、実際に叩いた大石邸の長屋門があり、実際に動いた歴史を見ることができます。

2つめの事件は浅野内匠頭の家臣47義士が吉良屋敷に仇討ちに入り、見事主君の恨みを晴らした事件。
浅野内匠頭が切腹になったあと、家臣が仇討ちに入るまでの間の手紙のやりとりや、仇討ちに使われた品々を各ゆかりの場所で見ることができます。

明治の廃城令で取り壊された赤穂城ですが、現在は二の丸庭園が復元され、本丸御殿があった場所は、実際の間取りを見ることができます。
忠臣蔵ファンはもちろん見応えのある場所。
私はそこまで忠臣蔵に興味がなかったのですが、赤穂に行ってかなり興味を抱きました。
是非みなさんも訪れてみて下さい!

旅の旅行記&記事を楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。

ぶらっと☆倉敷&吹屋 吹屋ふるさと村 ベンガラ館

郷土館の後はふるさと村からは少し離れたベンガラ館へ。
車だと近いのですが、徒歩だとちょっと遠い。
ふるさと村から15分くらい歩いて行きました。

ランキングに参加しています。
続きを読む
人気ブログランキングへ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ろき

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード