お土産屋を見て回って宿をチェックアウト。
予約した列車まではまだ時間があるので最後の観光を。
迷った結果、オルヴィエートは地下洞窟が張り巡らされており、そこをまわることができるアンダーグラウンド・ツアーに参加することに。
ランキングに参加しています。
September 2017
たびねすの記事UPしました。
今回の記事は…
『必見の人体解剖室!伊・旧ボローニャ大学「アルキジンナージオ宮」』です。
ボローニャと言えば旧ボローニャ大学!
ボローニャにはココだけに立ち寄ったと言ってもいいほど行きたかったのが、旧ボローニャ大学でもあるアルキジンナージオ宮。
ここにある人体解剖室こと、解剖学大階段教室に行きたかったので。
ここは17世紀のもの(戦争後復元)ですが、それより以前からボローニャでは人体解剖が行われていたとか。
悪趣味とかじゃなく、見てみたい!と純粋に思ったので。
訪れてみたら、それ以外にも見所がたくさん!
廊下や階段に飾られている紋章の数々、スタバト・マーテルの間と呼ばれる旧法学部の講堂、現在の市立図書館。
どれも素敵でアタシ好みでした。
ボローニャを訪れることがあればココとボロネーゼは絶対です!
旅の旅行記&記事を楽しみにしてくださる方はクリックをお願いします。
夜のオルヴィエートをぶらぶら。
せっかくなので、オルヴィエートの顔である大聖堂の夜の姿も見に行くことに!
昼の大聖堂も素敵だけど、夜はまた違った顔を見せてくれる大聖堂。
大聖堂だけでなく、街全体が昼と夜の顔を持っているので、是非両方の時間帯に訪れたい場所です!
ランキングに参加しています。
続きを読む
せっかくなので、オルヴィエートの顔である大聖堂の夜の姿も見に行くことに!
昼の大聖堂も素敵だけど、夜はまた違った顔を見せてくれる大聖堂。
大聖堂だけでなく、街全体が昼と夜の顔を持っているので、是非両方の時間帯に訪れたい場所です!
ランキングに参加しています。
続きを読む
夜ごはんを食べた後は、お腹がいっぱい過ぎるので、辺りを散策。
夕暮れから夜に変わっていく瞬間がなんとも言えないくらい素敵な空間で、人がいない小道は本当に中世にいるかのような気分!
是非是非泊まって夜の街の散策もお勧めです!
ランキングに参加しています。
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
ろき
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- Flight
- The
- お土産
- アンティグア
- イタリア
- イポー
- ウィーン
- オルヴィエート
- カフェ
- キューバ
- クアラルンプール
- クチン
- クトナーホラ
- グアテマラ
- コロンボ
- ゴゾ島
- サンマリノ
- シアトル
- シンガポール
- ジェフリー・バワ
- スタバ
- ストックホルム
- スリランカ
- ソウル
- チェコ
- チェスキークルムロフ
- チェスケーブディエヨヴィツェ
- チャイナタウン
- ティカル遺跡
- テルチ
- トリニダー
- ニャチャン
- ハッピーアワー
- ハバナ
- バレッタ
- バンクーバー
- バンコク
- ヒルトン
- ビーチ
- ビール
- フィレンツェ
- ブダペスト
- ブラチスラバ
- ブルノ
- プラハ
- プラハ城
- ペナン
- ホテル
- ボローニャ
- ポートランド
- マカオ
- マラッカ
- マルタ
- マレーシア
- ラウンジ
- ラスベガス
- ランカウイ
- ランチ
- リヨン
- ヴァレッタ
- 上海
- 上海ディズニー
- 中国
- 余市
- 倉敷
- 兵庫
- 北九州
- 北海道
- 南フランス
- 厦門
- 台中
- 台北
- 台南
- 台湾
- 吹屋
- 吹屋ふるさと村
- 墾丁
- 夜
- 姫路
- 姫路城
- 安平
- 宜蘭
- 小樽
- 山形
- 岡山
- 朝食
- 沖縄
- 深セン
- 神戸
- 空港
- 舞子
- 街歩き
- 西表島
- 酒田
- 金門
- 釜山
- 銀山温泉
- 食事
- 香川
- 高松
QRコード